RX-93ff νガンダム(ロングレンジ・フィン・ファンネル装備型)
ららぽーと福岡・ガンダムパーク限定品
地元にガンダムパークが出来たという事で、開業直後に行ったのですがお土産で購入したエントリーグレード福岡νガンダムはリアルの都合で忙しくなかなか組めずにいました。
そのため暇な時間を見つけて1パーツずつ組み立て、ようやく日の目を見る事になりました。
本機の目玉はなんと言ってもこれ、ロングレンジ・フィン・ファンネル。
ららぽーと福岡で実物を見た時には感動で終始興奮しっぱなしでした。
エントリーグレードのはずなのに可動ギミックが凄い!HGにも見劣りしない!
バックパックから発射形態。
可動域の広さはEGの強みですね。
分離しての発射。
LRフィン・ファンネル自体のサイズ感もあって抜群に映えます。
腕に取り付けての発射形態。
ハイメガランチャーやハイパービームサーベルもこなせるお手軽超火力兵装!
胸部センサー類の部分にステッカーは付属していなかったので手持ちのホイルシールから切り出して使用しています。
また、EG福岡νガンダムにはLRフィン・ファンネルしか武装がなかったのでビームライフルとシールドは通常版EGνガンダムから拝借しました(νガンダム自体は別の形で使用する予定です)。
ご覧頂きまして誠にありがとうございました。
皆もガンダムパーク福岡に行こうぜ!
#ガンダムパーク福岡 はいいぞぉ!皆早く来ーい!
コメント
コメントする場合はログインください。
ガノタ歴は20余年程度のオッサンですがガンプラ歴は1年未満の初心者です。
宇宙世紀・アナザー問わず好きなガンプラを好きなように組みます。好物はHG、EG、RGキット。
スジ彫りや大規模改造などはせず、ミキシングや小改造による機体作りがモットーです。
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/4_allows
Allows(モブビルダー)さんがお薦めする作品
ZⅡ Re-C(ズィーリック)
W00-F(ウイングダブルオー…
コアνガンダム(リミテッド仕様…
コアガンダムⅡ+フェイクνガンダムのif機体 再販が掛かった…
コアガンダム小隊(ダイブイント…
アーセナルベース シーズン1完結記念 …という事で、シーズン…
ストライクフリーダム(クリアカ…
5/18はキラ&カガリの誕生日 …だったので、1日遅…
ZⅡ Re-C(ズィーリック)
GUNSTA5周年コンテスト参加機体 テーマが「俺のガンプラ…