5周年コンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
RISE:Oガンダム
アースリィ+クアンタでダブルオー系ミキシング。
小型化したドライヴに合わせて試作されたオーガンダムの次世代機。特化した装備を持たない汎用機。
強化プランとして、GNHW/FBを装備する。特徴を持たない本機に大きな推力、火力、防御力をもたらす、遠隔操作可能なマルチウェポン。
中古で購入したものを供養するために始めたミキシングでしたが、思いのほか理想の機体ができました。
追加装備はもちろんフルバーニアンのつもりです。ビジュアルもラファエルのビッグキャノンに似ているし結構いい感じ。ジュピターヴのバックパックを加工して取り付けています。シールドはAGE2マグナムのものを塗装してそれっぽくしました。
最初は全塗装するつもりでしたが、クアンタとアースリィの色がぱっと見では分からないこと、他のアーマーを作るつもりもあり部分塗装とつや消しで仕上げました。購入時点でゲート処理が甘く、ヤスリがけでは消しきれない部分があるのが悔やまれます。
ですが今ではお気に入りとしてガシガシ遊ぶことになり、結果的にこれでよかったのかなと思います。昨今の品薄状況の中で、新品が手に入らないなりの遊び方の魅力を知れたのも嬉しいですね。
さいつよのオーガンダムを作りたかった。
コメント
コメントする場合はログインください。
ブンドド大好きなので、簡単フィニッシュを中心に作成しています。
1/144 ガンダム(横浜)②
HG デスサイズ
好きな色で塗装しました。
1/144 ガンダム(横浜)
モールドがびっしり入っているので、墨入れをすると見栄えがよく…
HG バルバトス
オリジナルカラーで塗装しました。