ガンダムルブリスを武者風に改造してみました。
モチーフはガンダム武頼でそれをイメージしたデザインになっています。
と、いっても改造ポイントは肩アーマーを自作したのと、頭部を少し弄ったくらいなんですが。
背面。
GNドライヴが付いているのはルブリスの動力源が分からなかったために、むしゃくしゃしてやった。
何も付いていない方が似合うのはナイショ。
反省はしていない。
自作の両肩アーマーには可動軸があるので、取り付けたブースターシールドはグリグリ動きます。上部が展開してフィールドを張るようなイメージで。
裏側にも色々としこんでたり……。
シールドは取り外して腕に装着可能。
武器としても使用可能という設定。
個人的な趣味により、近接に特化した機体になりました。
他にも色々とギミックが仕込んであるので愛着のある作品です。
コメント
コメントする場合はログインください。
ドーモ初心者デス。
初めて買ったガンプラは1/144プロトガンダム
初めて自分で組んだのはBB戦士の武者精太。
大好きなMSはV2です。
もう一度、言います。
ドーモ初心者デス。
GAT-X105EX エクストライク
以前、作りかけていたガンプラにHGCEストライク等の四肢を組…