GUNSTA
簡単改造で仕上げました!
難しい改造はできないので、シンプルな感じで作りました。
塗装は、缶スプレーと筆塗りで仕上げました。
分かりにくいと思いますが、かるーくウェザリングとスポンジチッピングもしてます。
まとまった感じにしたかったんで、レールガンは反対向きに取り付けてみました。
ポージング苦手なんで今回も画像少なめです…
細身のソードを持たせたかったので、ダブルオーダイバーエースのソードを削ってみました!
シールドには、フラウロス専用マシンガンを取り付けてます!
肩パーツに使った、流星号グレイズ改のパーツが気に入ってます。
コメントする場合はログインください。
凄くかっこいいですね!!足?スリッパ?のパーツは何を使っているんですか?
コメントありがとうございます! 足パーツは、ダブルオーダイバーエースのを使用してます!
カッコイイ接近戦主体のフラウロスでした(カラーリングも決まってます)!!
ありがとうございます!
週末、リビングモデラーです!(たまにベランダ) 色々と勉強中です。 アドバイスやコメント頂けるとありがたいです( ^ω^ )
ガンダム ゼルトザーム ハンド可動化
ガンダムフェニーチェリナーシタアルバ風
凄くかっこいいですね!!足?スリッパ?のパーツは何を使っているんですか?
コメントありがとうございます!
足パーツは、ダブルオーダイバーエースのを使用してます!
カッコイイ接近戦主体のフラウロスでした(カラーリングも決まってます)!!
ありがとうございます!