まずは、時候の挨拶から。
2月も中ごろになってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
昨年度は公私ともに様々なことがありましたが、一番のニュースは何といっても弟の成人!歳が少し離れているので親とか親戚のおじさんみたいな感覚で祝ってます。
残念ながら件のパンデミックで成人式は開催されず、晴れ姿を見ることは叶いませんでしたが、まぁ地元はド田舎の過疎った小さな町。多少の融通が利いて何とか来年の成人式に出席できる状態にはできました。自分も、とある事情もとい同級生のやらかしのおかげで成人式に出席できなかったクチですが、他人が不幸になるのは見過ごせないし許せない、というのが自分の性格なもので....。
とまぁ、長々綴るのも何なので作品の紹介に移りましょう。
GN-0000/b ガンダムヴルードです。
hgダブルオーガンダムをベースにhgガンダムキマリスヴィダールをミキシングした白兵戦特化の機体です。
この形態は謂わば「素体」にあたる形態であり、追加の武装を装備することで中・遠距離にも対応した機体に変化させることが可能です。
この形態での武装は両腕に装備したGNソードカトラスと両膝のドリルニ―。動力源はGNドライヴ×3基のマルチドライヴとなっています。
ほぼ完成した状態。
体型のバランスは股関節軸を延長することで若干マッシヴな感じに変化させています。あとは切った貼ったで特に手は加えていません。
追加装備その1。
現時点で全くお披露目していないのにその1と書かれている追加装備。
追加装備その2。
お披露目は1番目なのにその2と書かれた追加装備。
詳細は次回の投稿で紹介していこうと思います。
最後になりましたが、今後SNSのアカウントを「ヨート(私)」と「幌(弟)」で順次分割していくことに伴い、GUNSTAのアカウントを「ヨート」と「幌」で分けさせていただくことにしました。旧アカウントは削除済み、幌も追って新アカウントを設定する予定です。
今後とも「uc__hollow」をよろしくお願いいたします。
閲覧ありがとうございました。
待ち遠しくても、待つ!
コメント0件
コメントする場合はログインください。