5周年コンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
SD可変ゼータ
SDCS、RG、BB、HGそれぞれの実機考証の末に到達した、RG骨格の4頭身機体。
墨入れ、ペン塗り、水転写デカール、丸ノコはいずれも初挑戦でした。
では、
0.1秒
0.2秒
0.3秒
0.4秒
0.5秒
SDCSは名キットだと思います。RGは取扱い含めて上級キットゆえに素晴らしい。BBゼータの簡易化された構造も勉強になる。HGの差し替え方式は耐久面でも遊びやすい。MGも今度触ってみようかな(カタパルトデッキやクルーが良いから)。
ヒンジやボールジョイントやパテも考えましたが、熟慮の上、頭身維持にSDパーツ、WR形態を見据えRGフレームを採用しました。
襟はBBを採用しました。
色々検索もして、他の方たちの工夫や挑戦に学びながら、丁寧に作りました。達成感は尋常じゃなかったです。
ご覧いただきありがとうございました!
見てください
コメント
コメントする場合はログインください。
ご覧いただきありがとうございました。