いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
「食べ物」でも「ご当地キャラ」でも、「おとぎ話」でも地域にちなんだものならどんなテーマでもOKとして2019年12月からスタートした、「ご当地ガンプラ化計画」も、折り返し地点に迫ってきました。
ここで「ご当地ガンプラ化計画」の中間発表として、ご参加いただいたご当地作品を地域別にピックアップして紹介させていただきます。
当計画スタート開始時点では、まだ地図には1件も作品が掲載されていませんでした。
それが現在60の作品の掲載があり、西はスペイン、東は北海道まで。
だいぶ皆さまのご当地作品で埋まってきました!
ご参加いただき、大変ありがとうございます。
投稿された作品からは、ガンプラで特産品を具現化していくテクニックとアイデア、何より皆様の地域への愛がヒシヒシと伝わってきます。
また、作品を見る側にとっても、その地域を知らなくても、この地域にこんな特産があったのかと勉強にもなるという一石二鳥の企画なのではないかと思います。
まだ作品をご覧になられていない方は、是非この機会にご当地ガンプラ化計画の作品をご覧ください。
それは北海道から順に、一部ではございますがピックアップした作品をご紹介させていただきます。
北海道は現在5件の作品が掲載されています。あの某有名な番組のキャラクターやご当地キャラの作品なども掲載されています。
東北地方は特産品や名産品、地域にまつわる武将などをモチーフにした作品など、現在11作品が掲載されています。
関東エリアは、特産品や名産品はもちろん、アーティストや地域にゆかりのあるゲームなどをモチーフに制作された作品もありバラエティに飛んだ作品が多数掲載されています。現在15の作品が掲載されています。
東北エリアは、現在掲載されている作品は1点のみです。SDなども今回の企画と相性が良いです。
中部エリアは現在3作品が掲載されています。野球チームをモチーフにした作品も掲載されています。
「天下の台所」と称される大阪が含まれ、全体を通して賑やかで華やかなイメージの作品が掲載されています。
武将などの作品も多数投稿されています。
地域にまつわる歴史上の伝説や物語をモチーフにした作品など、全5作品が掲載されています。
四国地方は現在2件の作品が掲載されています。「みかん」をテーマにした可愛い作品が投稿されています。
現在、2件のご当地作品が掲載されています。
なんと、海外のご当地作品も現在2件、掲載中です。マップを縮小していくと出てきます。
スペイン
エジプト
以上となります。
応募期間は7/31までとなります。
これからどんな作品が投稿されていくのかも注目ですね。
ぜひ、インスプレーションが湧いた方や、ご当地にちなんだ作品を過去に制作された方はお気軽にご参加ください。
引き続き、ご当地ガンプラ化計画をよろしくお願いいたします。
コメント0件
コメントする場合はログインください。