ファースト世代のオールドモデラーです。改造、工作は大好物ですが、塗装はアクリジョン筆塗りです。気軽にコメント下さいネ。
宜しくお願いします。
最近コメントを頂いている方に
返信のやり方を間違えていました。
コメントに対して無視している理由では有りません。
コレだからオッサンはまったく〜(¯―¯٥)
ゴメンナサイm(_ _;)m
大学入学とともに卒業した趣味のガンプラ。
作ったキットに未組み立てのキット、道具や塗料もひっくるめて全て処分してから幾歳月。
その間、ガンプラが進化しているとか、完全変形でプロポーションも素晴らしいゼータが出たとか、気になる情報が耳に入ることも時にありましたが、自分の中ではすでに離れた世界の話。
目の前の課題に取り組むことに必死だったこともあり、再び足を踏み入れることはありませんでした。
そして心と時間に多少余裕ができたある日、最近のガンプラがどれだけ進化してるものなのか確かめてみるのも悪くないかと、ふとした気まぐれからRGのゼータを購入。封印していたパンドラの箱が開かれました。
驚愕と感動。一方であとあそこがああなってればとうずく改造欲。素組みだけして終わりにするつもりだったのに、いつの間にかいじり倒してました。
ヤバいぞ、制御が効いてない。いやいや、これ1つだけだから。
確かその時そう思ってたよな。でも今、そうなっていない現実が…。
というわけで、抜けられない沼に落ち込んでしまわないように気を付けながら、細々と活動を継続してしまってる素人モデラ―です。
ゼータとキュベレイが特に好きです。
オッサンになって、久しぶりにガンプラ作ってみようと思い作り始めたら、
ガンダムアーティファクトというなんとも魅力的なアイテムに出会ってしまいました。
不器用で老眼がひどいくせにアーティファクトの世界にハマりつつあります。
皆さまの作品を見させていただいて、少しずつでも上達できるようにがんばります。
よろしくお願いします。
子供のころからガンプラが好きでしたが素組ばかりで
最近になってようやく塗装環境を手に入れました。
まだスキルの無いガンプラ初心者ですが宜しくお願い致します。
趣味の範囲になりますが
youtubeで動画投稿していますので
ご覧いただければ幸いです。
趣味でガンプラをやってます。
Twitterやブログで作成したガンプラをあげたりしてます。無言フォローすみません興味があります。
HG多め、自分で組んだ機体をコレクションとして並べるの好きで、主役機を組むことが多いです。
エアブラシ 所持してますが、筆塗り好みでよく筆塗りしてます。
投稿がほぼない、明らかにおかしいアカウント以外はフォロバしますが、ログインそんなにしてないのでフォロバは遅れます。
GUNSTAです。
GUNSTAは自分で作ったガンプラ作品を投稿してシェアできるガンダム関連専門の投稿サイトになっています。興味がある方は是非お気軽にご投稿ください。
モデラーさんが少しでもハッピーになれるようなサイトを一生掛けて目指します!
https://gumpla.jp
出戻りおじさんモデラーです。中学生だった当時は友達から借りたモデグラでセンチネルを必死に見ていました。
技術は中学校卒業時で止まっているので粗は多いですが、宇宙世紀のマイナーなMSを好みのスタイルでつくっています。
ウェザリングはせずにクリーンなモデリングを基本としています。完成させることを第一に考え、簡単フィニッシュを織りまぜ、多少のミスには目をつぶって進めます。
家に置く場所が無いので、2~3ヵ月毎にヤフオクへ出品していますので、よければ見てみてください。カバー画像は左からヤフオクでの高額落札ランキングです。
セイラマスオさんよりの水性筆塗リビングモデラー。うちはトップコートも出来ません😭。
欲しいガンプラが気軽に買えない昨今、再販を待ちわびながら、一つ一つを気長にエンジョイ作成。最近は素体ファーストですが、皆さんの良き作品に感化され、楽しくパク…オマージュ😅積みプラが罪にならぬその前に…。