ガンダム エクシア リペア2
1/144HGエクシアリペアⅡです! ガンスタモデラー皆様の…
1/144HGエクシアリペアⅡです! ガンスタモデラー皆様の…
昔ホビージャパンに載っていたガンダムAGE-FX トライセイ…
ジークアクスのリックドムを買わなかったので、家にあるドムさん…
このガンプラは、デスティニーを改造したものです。僕がデスティ…
可能性を見いだしてパチ組ですが作成
124 HGのRギャギャ全塗装完成しました。 肩の合せ目処理…
ケンプファー・シュヴェルト、完成致しました! 名前は普段お世…
ギラドーガ陸戦型です。ギラドーガはマラサイの後継機との設定で…
本日10月6日は、「ドムの日」ということで投稿したいと思いま…
シャア専用高機動型ザクIIをユーマ・ライトニング専用高機動型…
過去作ですがギリまだ今日は10月6日でドムの日なんで昔作った…
10/6ドムの日ということで
敗栄シェンロン(クロークドカスタム)をコンセプトに改造しまし…
13作目。過去作ですが、ドムの日との事で。ドムの立体物の中で…
トップコート、武器類も終了し完成致しました。 前回と似たよう…
エルマースネル機です.MG2.0なので、まんま組んで塗装です…
エレガントシールが手に入ったので、定番のエングレービングをし…
MGEXストライクフリーダムガンダム作りました。一部パーツを…
念願のHGアップできたので、MGの投稿です たまに再販されて…
RG 1/144 シャイニングガンダム スーパーモード
RX‐178 GUNDAM Mk‐Ⅱ A.E.U.G. 仕様…
初のRGに挑戦しましたが、高度なギミックのためパーツが小さく…
オペレーション・メテオが実行される約15年前のA.C.180…
サイドFにて購入したRGFFニューなんですが、帰省してビック…
RGダブルオークアンタを全塗装で制作しました。 初RGだった…
初投稿の、まだまだ若葉マークの初心者モデラ―です。フル塗装で…
新製品のウイングガンダムゼロを全塗装しました。設定より淡い青…
閲覧頂き有難うございます! 塗装レシピ白 白雪色+Ex-ホワ…
ジャブロのジムのやられた時
MGSD ガンダムエアリアル完成しました〜( ´ ▽ ` )…
モビリティジョイントのライデンを使用して、リメイクしました。
[REBELLION 見習い リーベス] 「黒仮面」の反逆を…
SDWHからロビンフッドガンダムAGE-2を制作しました。
BB戦士40ケンプファーに若殺駆頭の付属パーツを使用して武者…
BB戦士207 RX-78GP03D デンドロビウム
SD EXスタンダードのガンダムをリアルタイプカラー風に塗装…
モビリティジョイントガンダム Vol.4のギラ・ズール(アン…
閲覧ありがとうございます。 ガンダムアーティファクト リック…
今日10月6日は「ドムの日」らしいので、過去に作ったMIA(…
水性ホビーカラー 筆塗りです。塗り分けが楽しかったです。
ガンダムアーティファクトのEX-sガンダムです。 初のアーテ…
スペリオルディファイン最後のひとつハイゴックです。
PGウイングゼロと並べるべく、ツインバスターライフル延長等の…
本日は「ゴレンジャー」2代目キレンジャー=熊野大五郎役のだる…
ドム( ザ・ガンダム)を載せさせて頂きます。 以前投稿したシ…
10月6日ドムの日ということで、リック・ドムの遠い親戚にあた…
暫く前、相互フォローしていただいているキャンプラさんの、G…
EGストライクガンダムをさらっと作りました😉
EGの万博ガンダムです。なんだか気に入ったようで星などのシー…
放置していたEGガンダムをドボンして黒立ち上げ。クレオス水性…
万博ガンダムことRX-78F00/Eガンダム完成です。最初は…
EGストライクでez8っぽいものを作成しました! ez8は売…
RGM-79mod ジム・ヌーベル戦後の連邦軍再建を目的とし…
伝説の投稿回数自警団バンザーイ(gandam2)
今回は作品紹介というよりかはコラムのような感じである。 EG…
どうもご無沙汰してます。 1年ぶりの投稿であり生存報告?にな…
今作は思い出のキットにして、私のはじめてのガンプラである旧キ…
こちらは以前作成した旧キットのリックドムⅡ( ツヴァイ)です…
デカい
旧キットで自作していた過去作をリファインしました。
投稿忘れてました トロピカルドムです プロポーションに関して…
旧キットアッザムを製作しました。 小学生の頃、とても苦労した…
今日は「あぶない刑事」が1986年10月5日に放送されてから…
今回はこれまでの振り返りとして以前に自分が作った2種類のズゴ…
今回は旧キットのコアブースターを使ったジオラマ で…
シド・ミードさんが最初に提案してきたターンエー ガ…