旧キットのコアブースターを製作しました。他の旧キット群と違い、こちらは純設定で製作しております(笑)
バランス、プロポーションと非の打ち所の無い造形ですので、手を加える所がほぼ無いですね(笑)強いてあげればコクピットの作り込みとかエアインテークの開口位でしょうかね。
元キットはシールなど無いので、市販のデカールを貼っています。006とか第13独立部隊のシール付けてHG化して欲しいね。
本当、格好良いな…(語彙力皆無)赤はシャインレッド、グレーはニュートラルグレー、コアファイターの機首周りはスカイブルー、コクピット部はライトブルーです。
前輪部に穴を開けてポリキャップ入れて有ります。改造らしいのはこれ位です。車輪を1.25mmプラ板で繋げて取り外し可能にしてあります。
車輪を接続した状態。付けた状態は1〜3枚目の写真を確認下さい。タイヤは黒、脚部は黒鉄色です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色味がめちゃくちゃ素敵です!
最後のドムはMIAでしょうか?懐かしいです☺️
コメントありがとうございます。この旧キットのコアブースターは成形色が白一色なので、白以外は色塗りしています。気に入っていただけたら幸いです。ドムはお察しの通りMIAです。メンテを兼ねて丁度出したので並べてみました。
第一次ガンプラブーム経験者。つまりオヤジ。故にセンス古いのでご容赦を。自分なりの格好良さを目指すも空回り多し。ノーマルメイン時々オリジナル改造。改造は変形、組み換え、点灯等のギミックを組み込むのが好き。知識は多少あっても金と技術が追いついていない。永年素人。最近、飛蚊症が発症して悩ましい。
旧キット アッグガイ HGアッガイ改造
旧キットのアッグガイとHGアッガイをミキシングして、HG風ア…
三国創傑伝 張郃アルトロンガンダム&天覇曹操ウイングガンダム
張郃アルトロンガンダムを作製しました。成形色の緑が濃くて、紫…
HG ガンダムジークアクス
HGジークアクス完成しました。いつものごとく裏塗りしたり一部…
HG GN-003 ガンダムキュリオス
HGガンダムキュリオスを製作しました。エクシアと同様に一部塗…