SDガンダム Mk-II

  • 104
  • 0
  • 1

BB戦士217番、ガンダム Mk-IIティターンズを好みのバランスに改修して作成しました。

頭をトサカの左右で1ミリずつ幅増し。胴体、足は単純に切り詰めて肩と腕は切り貼りで大幅に縮小しました。肘の可動がなくなったのでポーズのバリエーションがありません…

頭をトサカの左右で1ミリずつ幅増し。

胴体、足は単純に切り詰めて肩と腕は切り貼りで大幅に縮小しました。

肘の可動がなくなったのでポーズのバリエーションがありません…

ライフルはきっと付属のうっすいライフルを真っ二つにして2ミリ幅増しし全体を切り貼りして寸詰まりな形状に修正。

ライフルはきっと付属のうっすいライフルを真っ二つにして2ミリ幅増しし全体を切り貼りして寸詰まりな形状に修正。

バックパックはにくぬき穴を埋めただけ。

バックパックはにくぬき穴を埋めただけ。

素組状態。このままでも十分かっこいいと感じたんですが今見ると違和感がすごい。

素組状態。

このままでも十分かっこいいと感じたんですが今見ると違和感がすごい。

ペラペラのライフルを真っ二つに。英断でした。

ペラペラのライフルを真っ二つに。

英断でした。

最後はサフで。SDの改造は息抜きにいいですねー。

最後はサフで。

SDの改造は息抜きにいいですねー。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
全塗装HGUCボリノークサマーン

全塗装HGUCボリノークサマーン

子供の頃からの夢。ついにキット化されたボリノークサマーンを全…

9
HGUC GP03S ステイメン 全塗装

HGUC GP03S ステイメン 全塗装

今年最初ということで、HGUCの025番。 ステイメンを持っ…

7
HG AGE-1ノーマル。全塗装です。

HG AGE-1ノーマル。全塗装です。

2024年最後の作品は、ガンダムベースに一緒に遊びに行ってく…

9
全塗装HGUCフルバーニアンです。

全塗装HGUCフルバーニアンです。

HGUCフルバーニアンを改修もりもりで作りました。