@8monten

@8monten

旧キットをメインで楽しんで製作をしています。よろしくお願いします!
直感で製作をしているので、当初のイメージと完成形が一致しないのが玉にキズです🙌
表面処理しない、合わせ目消ししない、見えない所は塗ったり塗らなかったりする不器用で面倒くさがりな永遠の初心者です。 上級者の先輩方からしたら見るに耐えない作品ばかりを作りますが、暖かい目で見て頂けると幸いです。 仕事と育児が忙しくなり、投稿ペース遅いですがよろしくお願いします!!
ST
STと申します!HGUCをメインに制作してます。まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします(^^)/
主に宇宙世紀系のガンプラ作成してます。
ガンプラを小学生の時から作り続けているおっさんです。 シンプルな劇中のデザインを主に作ってます。 歴が長いだけで大した事出来ません💦 普段は素組、墨入れ、トップコートの簡単仕上げで楽しんでいますが、極稀にいじくり倒したくなります😂 よろしくお願い致します!
気が向くままに作業を進めています。 塗装は屋外で風との戦いです。
家族の目を気にしつつ居間でちまちまガンプラ制作に勤しむ父モデラー。筆塗り簡単仕上げメインです。よろしくお願いします!
ガンプラ制作初心者です。制作日記兼ねて投稿させていただきます。 ITエンジニア生活なので時間がなかなかとれませんが...少しずつ進めていきます。 水性ホビーカラーで健康的に作りたいです。ラッカーは使用禁止としています。(一敗) 同じキット複数作ることがあったらヤフオク等で販売も考えています。
ゆっくりとゆるーくガンプラを楽しんでます。
2023年4月から模活開始。 道具類も0スタートで少しずつ収集してます。 成型色を生かしたウェザリング仕上げから入り、現在は水性塗料筆塗りを練習中です。
ガンブレモバイルロスからリアルガンプラ制作にシフトしました。住宅環境から水性カラー筆塗りの素人おじさんです。
おじさんモデラーです。目がボヤけて小さなパーツが見えにくい年頃ですのでサクサク作れず時間がかかります。いつも いいね ありがとうございます(≧∇≦)b
ジオンのMSを中心に宇宙世紀を楽しむ 古のタイプのジオニストです。 基本妄想中心で技術が追いついておりませんが 生温い目で見守っていただければと思います。
2016年ごろにガンプラ本格製作デビューしました!たくさんの素晴らしいモデラーさんの刺激を受け、現在、関東でぼちぼち活動中です♪基本ジオニスト!ザクの匂いがすると寄ってきます♪
全塗装始めて3年弱 少しずつ理想の塗装に近づいて、塗装が楽しくなってます。 ガンプラ、モーターヘッドその他いろいろロボット物メインです。
主に素組みでグラデーション塗装にて仕上げる事が多いです よろしくお願いします(・∀・) あ、自分はオッチャン(1975年生)です( ・∀・)ノ TwitterやInstagramもやってますが、そこでは変な口調になってます( ´・ω・)ノ あと細々とですが hobby expoという掲示板でも活動してます ( ・∀・)ノ
はじめまして えりかですぅ ガンプラ初心者女性ですぅ よろしくお願いします✨
ガンダム好きのパパ 主にHGのガンプラ制作しています
サッカー大好き(☆▽☆)