BAL

芸術品のような作品は作れなくても、見てみたいと思ってもらえるガンプラらしい作品を作りたいと思います 男兄弟の影響で子どもの頃にずっとボンボンを読んでいたせいか、ロマン溢れるMSが大好きです 表現の幅を出すためにAIを上手く使えないか試行錯誤中 2024年3月ガンスタ初投稿 これからも、生暖かい目線でお付き合いください・・・
趣味で左利き系モデラーをやっているものです。ガンプラ中心の模型製作に励んでおります。 よろしくお願いします!
ガンプラ修行中です 皆様の作品を観察して 当方の技術を向上していきたく思います よろしくお願いいたします!
色々と投稿してるので、宜しければ他も見てやってください。
2019年春プラモ作り開始 四国で細々と活動してます。たまに展示会に参加したり見学に行ったりしてます Xもしてますのでお気軽に絡んでください
いいね制限の禊が済みましたヤッター🎉 嫁に作成途中のガンプラ間違って捨てられる→詫びガンプラ購入してもらってから急にガンプラ熱が出ました きっかけはアレですがちょこちょことHGを組んでいこうと思ってますのでよろしくです!
ガンプラ熱が再燃し、楽しみながらチマチマと作っています。粗雑な仕上がりですが見て頂けたら幸いです。
HGをメインに作ってます。 アシンメトリー、重装、ビルド系やオリガンが好きです。たまに別のも作ります。
ジム好き 初投稿日では利用方法をよく読まずにだいぶ複数投稿をしてしまって申し訳ありませんでした。 工作は好きだけどデカール貼るのがちょっと不得手。 ガンプラは上手いか下手かではなく好きかどうかが大事だと思ってます。 宇宙世紀HGUCがメインですが雑食なので気分と好み次第でシリーズやグレードを問わずに何でも手を出します。 カバー写真は近年完成させたHGUCジムに変更しました。
歴は長いけどたまーに作るレベルでほぼ素組×可動範囲重視で改造する事がある程度で技術はありません😇
ジオンエースパイロットランク53位 S型止まりのニャー少佐です! 近況はパーソナルカラーを黄色にした事、健診で引っ掛かった事です!
【GBWC2018ファイナル】 【GBWC2019ファイナル】 【第24回全国オラザク選手権一次通過】 【第26回全国オラザク選手権一次通過】 ガンプラ(1/100)をメインに制作しております。 基本的に何かしら手を加えたがる性格なので、毎回制作コンセプトを決めて、ミキシングしつおります。
プラモ歴30年以上の永遠の初心者です! 塗装は苦手というか、ガンダムマーカーしか基本使いません。 普段は素組とポイント塗装くらいです。 時々自分のできる範囲で改造は挑戦します('ω')ノ ちなみに世代でいえば平成ガンダムが直撃だと思います。 SDガンダムから入り、ちゃんと見だしたのはGガンダムから、平成ガンダムならXが好き('ω')ノ
皆さんと仲良くできたらなーと思ってますー よければフォローコメントよろしくお願いします
若い時、近所の村雨研究所での強化人間改造手術に失敗しました。施設から追い出され、今では普通のおじさんです。
最近、リビングから庭に向かってエアブラシを吹くとめっちゃ楽に塗装できるという事に気が付きました。 痛い作品と簡単仕上げ作品の振り幅が凄い人です。(笑) フォロワーとか関係なく良いと思った作品には公平に「いいね」していきたい派なので、あえてフォローバックはしていません。どうかお許しを!
ご覧いただきありがとうございます。 1/1 量産型オサーン(オジン軍 地上用MS)のFILOと申します。 最近はZZシリーズの機体中心に作成しています。 ZZは作品としてはあまり人気が無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり… おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり… 最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングをして楽しんでいます。 劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。 透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。 フォローして下さる方はコチラもフォロー返します! ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^)
たまにガンプラ作ります。 よろしくどーぞ!