Gun-Jojo

Gun-Jojo

SD系が好きです。基本改造ばっかりしてます。劇場版SEEDでSEED熱が再燃。最近エアブラシ始めました。
水星の魔女からガンプラに興味を持ち、素組みだけでは満足出来ず底が途轍もなく深い沼だと判っていながら踏み込んでしまったアラフィフです。 塗装ブースの確保が難しい為、塗装は全てガンダムマーカー・エアブラシで作業してましたが限界を感じてエアブラシ購入。基本的に裏庭が作業場です。休みの日にちまちまと、子供相手の傍らで行う為ペースは死ぬ程遅いですが時間をかけて楽しんでいます。 自己満足ですが見て頂けると励みになりますので宜しくお願い致します。
ガンプラ出戻り組の上、数年ブランクあります。 子供の頃に出来なかった工作や塗装などを大人の力でチャレンジしてます。拙く粗い作品ばかりですがよろしくお願いします🙇 それにしても今のキットは本当にすごい! バンダイ、驚異の技術力!
平成末期、約20年振りに活動再開したアラフィフのパパモデラー。宇宙世紀縛りの妄想設定大好きさんです。我が家は女子ばかりなので肩身が狭いですが、一定の理解と市民権(諦め?)を獲得しております(^^; 最近、キットの品薄と価格高騰で全然入手できません(TT)
初心者です これから勉強して上手になりたいです😃 子育てもある程度 余裕も出来てきたので趣味としてガンプラ作りを始めました😁
グフとランバラルをこよなく愛するガンプラオヤジ。 できるだけ、機動戦士ガンダムの世界観を大切にした作品作りを心がけています。特に安彦良和氏のイラストの立体化と旧キットの追究を目指しています。
プラモは週末メインでコツコツやってます。 HGとRGがメイン。 そのうちジオラマとかもやってみたい
Batonと申します。 まだまだ技術不足でやりたいことが上手く行かなかったりしますが、楽しく作って行ってます。 他作品とのクロスオーバーや劇中のオマージュをメインに、たまにオリジナルがぽっと出てきます。 よろしくお願いします。
拙いですが素組み、スミ入れメインで製作、ディスプレイしたキットをあげさせて頂きます。基本、原作に忠実なスタイルをできるだけ映えるように作るようにしていますが、見てもらえたら嬉しいです。
pfm
友人の結婚式で何故か貰ったプラモデルをきっかけとして、小学生以来となるプラモデル作成を復活しました。下手ですが楽しんでます。
出戻りおじさんモデラーです。中学生だった当時は友達から借りたモデグラでセンチネルを必死に見ていました。 技術は中学校卒業時で止まっているので粗は多いですが、宇宙世紀のマイナーなMSを好みのスタイルでつくっています。 ウェザリングはせずにクリーンなモデリングを基本としています。完成させることを第一に考え、簡単フィニッシュを織りまぜ、多少のミスには目をつぶって進めます。 家に置く場所が無いので、2~3ヵ月毎にヤフオクへ出品していますので、よければ見てみてください。カバー画像は左からヤフオクでの高額落札ランキングです。
G.I
低レベルですが、よろしくお願いします。 まずは小さな一歩から。そして皆様の足元でうろちょろと。 毎日皆さまの作品を見るのが日課の楽しみです。関わってくれた皆さまに感謝! 2024年、少しでも皆様に元気を。
自由気ままにガンプラ制作している素人です
台灣小美人
ありがちなステイホーム巣籠り対策として、ガンプラ製作を開始した初心者モデラーです。皆様の作品を参考に日々修行して早3年。未だに修行中の身です〜!
普段は個人Vみたいなことをやってる雷音です! 超田舎暮らしのテレワークでPC作業がほとんどな毎日。 もっと手先を使った物づくりしたいなってのと、アニメも好きなのでそれも関係する事を探してたら、お友達の影響もあってガンプラに出逢いました♪ 2023年10月から始めたばかりで、まだまだ駆け出しですがよろしくお願いします! まだ2体目しか作ってないですが、年末に初エアブラシ塗装にチャレンジ。 ヤクト・ドーガ(クェス機)が完成して、自分的には大満足☆ 時間ある時にこれからも作っていきたいです。買いだめしちゃってるのでw
プラモ作り始めて1ヶ月くらいの初心者 水星の魔女と鉄血のガンプラが好きです🫶
ガンプラ愛好家