FinFunnel

FinFunnel

ガンダムとガンプラが好きなド素人です。 優しく暖かく見守ってくれると嬉しいです!
2022年12月末から水星の魔女に感化されてガンプラ始めました! ど素人です!みなさまご助言頂けるとありがたいです! よろしくお願いします!
はじめまして! 幼少期にSDガンダムに触れて育ちました。地上最強編のガンダムで遊んでいたのをよく憶えています。 今になって大好きなSDを今風に作って楽しんでいます。 知識も技術も全然ですが、子どもの頃の様に熱中しています。いつかRGやMGも制作できたらと思っています。
楽しくガンプラ作りたい
小2の時にガンプラにはまりそれ以来ちょくちょく作ってます。 パッケージ見本のワンランク上くらいのレベルを目標に製作しています。 宜しくお願い致します。
自分の「好き」を大切に。 相手の「好き」も大切に。
超初心者でまだまだ未熟ですが楽しくガンプラ作ってます! なにかアドバイスがあればどんどんコメントよろしくお願いします!
社会人2年目になりました。れおぱるとです。 全塗装からジオラマなど幅広いものを制作しますよ。とにかく作品を重ねるごとに新たなテクニックややり方を模索、挑戦し、良いガンプラ作れるよう頑張ります^^
小学生以来の数十年ぶりのガンプラ制作です。素人の試行錯誤をお笑いください。 過去の作品とかも良いねしちゃいます、勝手にフォローしちゃいます。ごめんなさい。
積みプラが増え過ぎどうにかしないとと思いながら、土曜日や再販日翌日にはJoshinに行ってしまう。 ニコイチや〇〇に見えるからそれっぽくするのが好き。
ガンプラ作り始めて約ニ年経過しました。 相変わらず下手の横好きで、制作ペース遅いかもしれませんが頑張って制作してます。
まだまだ筆塗り修行中です。
30代オヤジです。 仕事と子育ての合間にセコセコガンプラ作ってます。 Twitterもやってます。 同志とコミュニケーション取れればと思ってます。
プラモデル製作は、学生ぶりで勉強中です。よろしくお願いします。
脱積み・脱放置に取り組んで行きます。 ガンプラ・ガンダムシリーズ好きは長いですが、エアブラシは初心者です。
ゆっくりですが、色々な作品を楽しんで作っていきたいと思います。主にプチッガイを作っています! よろしくお願いします(о´∀`о)
50代のオッサン。プラモ歴は小学生から(就職後10年程度中断)。 1/144のガンプラ(1st、MSV、Z)を中心に制作。 近年は職場の模型部に所属し、年一回の発表会に向けて鋭意活動中。 塗装は専ら筆塗りで、ガンダムマーカーでの墨入れと艶消しトップコートで仕上げるパターン。 最近は、欲しいキットが手に入りにくいため、投稿は過去作のリメイクや写真の差替えがメイン。
こんにちは。 筆塗りで毎回四苦八苦しています。 ガンプラブームに呑み込まれた昭和の小学生です。 息子の成長に合わせプラモデルの世界に戻ってきました。 エアブラシ塗装も憧れてはいるのですが、塗装スペースがないことや器具のメンテナンスやお片付けが苦手なことから、トップコートや下地処理以外は大体筆塗りです。最近は筆塗りを楽しめるようになってきました。 拙い作品ですがご笑覧いただければ幸いです。
三度の飯の次にミキシングが好きな只のエンジョイ勢です、何卒よろしくお願い致します!(>人<;) ↓は配信&雑多垢になります( ✋˘ ˘👌 ) https://twitter.com/casbose
無料配布のエコプラを息子に作ってあげたのをキッカケに自分がハマりました。 幼少期の僅かな記憶からかガンダムWの機体が目に止まります。 アニメはまともに見たことがなく、色々見ながら作りたい機体を見つけていきたいです。 全くのガンプラ初心者なので諸先輩方の作品から技を学んでいきたいです。