
押忍やすじろう
押忍やすじろうさんのページ
ぶんどどデジラマストーリー投稿アカウントです。
技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。
ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。
F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。
皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、どうぞお気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
(作品投稿のないアカウントはフォローバックしかねますのでご了承ください。)
技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。
ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。
F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。
皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、どうぞお気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
(作品投稿のないアカウントはフォローバックしかねますのでご了承ください。)
F91のMSVが大好きです。
HGのF91を溺愛し、
そこからスクラッチして遊んでます。
ガンダムアーティファクトも好きで作ってます。
製作ペースは遅く、なかなか出来上がりませんが、
相手してもらえると喜びます。
作品へのいいねやコメントもゆっくりで、忘れた頃におじゃまします笑。
ネームのとおり
開発経緯、系譜めちゃ好きです
閃光のハサウェイを映画館で観てから
ガンダム、ガンプラに約15年ぶりに
どハマりしました
製作、投稿と楽しみたいと思います
よろしくお願い致します
猩々(しょうじょう)といいます。
小2で1stを見た後、数年ガンプラに馴染むも以降は離れ、2017年にMGザクⅡver2.0の購入を機に復活。守備範囲は1stとZ、08小隊くらい。
製作はMGだけをのんびり。基本的にストレート組みで、塗装は缶スプレー派。あと古典的な迷彩を筆描きしては喜んでます。
皆さんの色んな作風に刺激を頂いてます😊
中学生時代までプラモデル作っておりましたが、数年前からまた制作再開しました。
昔、エアブラシでの失敗がトラウマでしたが、大人になって再挑戦しております。
溶剤の匂いが苦手なので、主にアクリジョンでの塗装を勉強中です。
作業時間が取れないので、作品のできが非常に遅いですが
見ていただけるととても嬉しいですー!
初めて買ったキットは旧ハンブラビです。
中学くらいでいったん遠ざかり、再開してから10数年くらいマイペースで作っています。
すべての道はガンプラに通ず?というわけでいろいろなジャンルの模型を作っています。
いろんなジャンルで学んでガンプラに落とし込む!のが理想です(*^^*)
気分転換に作るプラモの気分転換に別のキットに手を出して…多数同時進行中。。積みも増殖中。。
はじめまして。無言フォローお許しください。年1も満たないほどたまにMGシリーズを作っていたぐらいでしたが2023年に4個程度の積みプラをなくそうと始めたのがきっかけに買い足しては月1ペースで作り、積みプラも増えて終わらないです。宜しくお願いします。
(^O^) 主にファーストを作っています。
宜しかったらお立ち寄りくださいね!
>>>「オトナのG」https://otonanog.fc2.net/
フォローありがとうございます。皆さんの作品にも刺激を受けながらガンプラ製作に勤しんでおります!
アイコン設定が未設定の方以外は、必ずフォローバックさせて頂いています。宜しくお願い致します。