コロナ禍で自宅でできる趣味として始めてみました。プラモ作りはガキの頃以来。プラモの進化に驚いております。
GUNSTAさんに登録し、楽しみながら勉強していきたいです。
よろしくお願いいたします。
10年以上前にパチ組み+スミ入れだけで何体か作りましたが、時間も出来て少し汚してみようかと思い立ち、プラモデル再開しました。筆塗り部分塗装で簡単に仕上げていましたが、最近は全塗装に挑戦中。色々とアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
皆様こんばんは🌇GANGSTA a.k.a jet black wingsザッキーです。
ガンプラ初心者ですがガンプラ動画を下記のYouTubeに掲載しています。
初心者ながら一生懸命頑張ってますので
皆様のモチベーションUPや何気ない日々の刺激になればと思うので
チャンネル登録して応援してください🙇♂️
#ガンプラは無限大だっ
#ガンプラは人を救う
趣味でガンプラ作ってる素人モデラーです。
アニメ劇中イメージの方向でのガンプラ作りを基本としてます。
ガンダム作品は全般的に好きですが、宇宙世紀系とSEED系が特に好きです♪
これからもガンプラ制作を楽しんでいきたいと思ってます😊
出戻りおじさんモデラーです。中学生だった当時は友達から借りたモデグラでセンチネルを必死に見ていました。
技術は中学校卒業時で止まっているのでアラは多いですが、宇宙世紀のマイナーなMSを好みのスタイルでつくっています。
ウェザリングはせずにクリーンなモデリングを基本としています。完成させることを第一に考え、簡単フィニッシュを織りまぜ、多少のミスには目をつぶって進めます。
家に置く場所が無いので、2~3ヵ月毎にヤフオクへ出品していますので、よければ見てみてください。カバー画像は左からヤフオクでの高額落札ランキングです。
グフとランバラルをこよなく愛するガンプラオヤジ。
できるだけ、機動戦士ガンダムの世界観を大切にした作品作りを心がけています。特に安彦良和氏のイラストの立体化と旧キットの追究を目指しています。
20数年ぶりにガンプラ作成再開してます50過ぎのオッサンです。ガンプラの進化にただ驚いておる今日この頃です
パチ組して、まず満足してから、本作業なので、仕上がりは遅いです😅
積みプラはあまりしない方です。
場所もあまり無いのもありますが、買って来たらすぐ形が見たい方なので。ただ作りすぎて更に場所が……😅
1年戦争の戦後生まれのマーカー直塗り兵。住環境的にエアブラシや筆塗り塗装が出来ないので、マーカーの限界に挑戦しております!最近はスプレー塗装も取り入れていますw
主に自分だったらこんなMSに乗ってみたいを念頭に、軽塗装・ディテールアップ・軽改造を行っています。
全体的に粗の目立つ作りではありますが、雰囲気を感じて頂ければと思っています。