2020年の4月頃から15年以上ぶりにガンプラにハマっています。
住居環境によりエアーブラシが使用出来ないため、完全塗装は出来ませんが、部分塗装、ハイキューパーツのLEDを使用したUSB給電・完全可動を確保した電飾、つや消し処理でのウェザリングにこだわって製作しています。
コミックボンボンのガンダム野郎世代でBB戦士に魅せられて幼少期を過ごしました。
大人になってから模活を開始してガンダムマーカーエアブラシで塗装に目覚め、最近になって念願の塗装ブースとスペースを獲得して楽しみながら作成しています(^ ^)
のんびりやってます。
お時間あれば見てやって下さい
ガンプラってジャズじゃね??と思っているファースト世代ゼータ好きサンデーモデラーです。
☆プロフ画像のBB-8のボディはさりげなくガンプラに。
✩息子の勧めにより2021年06月よりGunsta 戦線に住民票を移しております。
★2023ガンダムアーティファクトコンテストで「商品開発スケッチ風スタークジェガン」が7位をいただきました。感謝感謝。
模型製作販売業をさせていただいております。
K.criate'sです。
主に過去の作品、販売済みの作品を掲載させて頂く予定です。
つたない作品ではありますが、よろしくお願い致します。
現在は戦場風作品を主に製作中。
50代半ば、この度35年の時を経てガンプラ作り再開!無塗装成型色仕上げで頑張ってます^ - ^
ミノフスキー(老眼)粒子が酷くなり、1年(ガンプラ作り)戦争は苦戦中😅ですが、ガンプラ愛好家の方々と緩く繋がりたいと思っております、宜しくお願いします^ - ^
Bebop modelingのmax.です。
一応YouTubeやってます程度の超ひよっこですが、ガンプラの面白さを発信してモデラー人口が少しでも増えるように心を鬼にして頑張っていく所存ですのでよろしくお願いします。