数年ぶりにガンプラ作りを再開しました。
時間など制限がある中で、スミ入れ・部分塗装ぐらいしかできませんが、コツコツ作って完成していくのが楽しい!これからもマイペースに作りたいものを作っていきます!
子供の頃よりBB戦士を作りはじめ、小学生で超ガンダム野郎を読んで育った40代のSD大好きオジサンです✨
最近はBB戦士をクロスシルエット体型にするのにハマってます‼️
たまにSD以外も作ります😊
夏場は釣り🎣で忙しいので投稿頻度落ちます💦
私の作品を気に入ったらコメントしてくれるとテンション爆上がりしますので、よろしくお願いします🙇♂️
地元の模型クラブ「青森プラモデラーズクラブ」と「青い森プラモどーめー」に所属している男。基本デカールは貼らない、パネルラインは極力追加しない、妥協だらけのモデラー。HGや宇宙世紀系の旧キットを中心に制作。一年戦争系から順に制作しているが、アナザーUC系も作りたい…と思っている。オリジナル設定MSも好き。いいねやコメントでのモチベ上下は激しい方で、アメブロ「御遊戯道中記」で下手っぴなデジラマや作品の制作過程が見れます。過去作の写真は当時の物なので、ご了承ください。
皆様、はじめましてm(_ _)m
今後とも宜しくお願いいたします。
日々の隙間時間で楽しみながらガンプラライフを楽しんでます❗
ガンプラは究極の自己満足
X(旧Twitter)やインスタも見てやってくださいm(。_。)m
( 」゚Д゚)」フォローシテクレタラヨロコビマスー
さらに出来るようになったな、ガンスタ!…スゴい作品ばかりで脱帽です。プラモデルや漫画など作ってます。ガンダム・プラモデル、リチャードソンジリス好きな友人募集中です!
ホームページにて製作記事など公開中です。
https://patopla.com/
内心ではガンプラやめたいと思ってて毎回「これが最後」と作っているのですがまあ中々やめれてないです。
長く間が開いたり、急にいなくなったりするかもしれないので「宜しく」はしないでおきますが、皆さんの作品を眺めたり、気持ちが続いているなら何か公開したいと思います。
SDメインで作ってます。 ガンダム作品全般が大好きです!!
最近は皆さんの作品をじっくり閲覧するのがほぼ日課に☺
様々なアプローチで作られていて、見ててとても楽しく幸せな時間を過ごしています。
自分も少しでも多くの作品を作られればなと思うところです。
最近家にいる事が多くなり、
昔好きだったガンプラを、触ったら改造にはまりはじめたビルダー初心者です。
家族と同居中のため基本ペンで色塗りしています。
自分用に作成しているものなので、お見苦しいですが、
自分のアイデアが、他のビルダーさんの参考になれば幸いです。
可変機やゲテモノが好きなので、その系列を基本投稿します。
2023年10月18日初投稿の🔰です
“楽してカッコよく”がモットー。
仕方なく全塗装することもありますが、筆塗り部分塗装が基本です。
誰でもできることしかやりませんので、皆さんの参考になれば幸いです。
よろしくお願いしますm(__)m
ついに50代に突入した見た目はオヤジ、中身は厨二の逆コナンです。
イージーペインターと筆で下手なりに楽しく作ってます。
※妄想は個人が楽しむためのもので公式とは一切関係ありませんm(__)m
連邦系MSばっかり作ってます。基本的に部分塗装の筆塗りがメインですがスプレー塗装も始めてみました。
水星の魔女も始まり、プラモが1年間でどっさり増えてホクホクです。
更新は気ままで疎らですが楽しいガンプラライフを過ごしています。
あまり時間が取れなくて積みプラばかり増えていく者です。
基本ミキシングで塗装と墨入れに少しの工作で作らせて貰ってるガンプラ初心者です。
ペースはかなりゆっくりですが少しずつ投稿させて頂こうと思ってますm(_ _)m