中学生です!
超マイペース投稿です😅
ウイングガンダムゼロEWが好きです。
製作は主にミキシングや、素組です。
たまにイラスト書きます😃
塗装は主に、ガンダムマーカーか、マッキーを使ってます。
だいたい夜くらいに投稿します😃
でも最近夜が多いかも…
コメントよろしく!
完成作品のサムネは写真編集してます。
最近、このサイトでいろいろ学びエアーブラシを勉強中です。
ザク、ドム、ゲルググ、一年戦争ものは大好きで、特にザクは特別です。
オヤジなので、ゆっくりと作品をアップしますので気長に見てやって下さいませ。
2023/04/01~GUNSTA開始
塗装は基本的にガンダムマーカーのみ。
2023/04 ガンダムマーカーエアブラシ購入
20240/3 少しだけ筆塗りも
2025/01「紅白ガンプラ合戦・振り返り(紅組PICKUP)」で紹介されました!
アラフォー2児の父です。空いた時間で作成するので作成遅めになります。
中学生の時に、2年程ガンプラ作成しまして、高校入学してから引退。20年ぶりにエントリーグレードのガンダムを作ったところ、再熱しました。当時出来なかった事など、挑戦していきたいと思います。
成型色仕上げが主になるかと思いますが、筆塗りにも挑戦中です!!
宜しくお願いします!!
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を超えました。
中学生ときにガンプラにはまり、最近また始めました笑
MGばかり作ってましたが展示スペースの関係で今はHGになっています。笑
今更になってHGの良さに気付いた30代おっさんモデラーです笑
基本的にレモンサワー飲みながら作ってますので結構な頻度で流血します笑
サフしない。
表面処理しない。
エアースプレーない。
缶スプレーのみ。
筆塗り。
ウェザリングする。
基本つや消し。
デカシールにがて。
改造あまりしない。
こんな感じで使用してる工具も安物ばかりで初心者ですが自分なりに頑張ります!お小遣い制のため投稿頻度は高くはないです!笑
宜しくお願いします!!
自分なりに原作を意識した色合いでしか塗装しないようにしてます。
基本的には全塗装で作成していますが、全て水性ホビーカラーを使用しています。
何を使ったかコメント頂ければお答えします!
2022年からガンプラを始めました。宇宙世紀のHGをメインに作ってます。
道具やデコパーツに100均グッズを色々使って楽しんでます。
設定色以外で仕上げるのが好きです。
宜しくお願いします!
宇宙世紀物が大好物なオサーンです。
HGを主体に筆塗りで頑張ってます♪
基本工程
①素組みし構想を練る(途中で気分により変更する)
②分解(よくパーツを折ってしまう)
③部分塗装(筆塗り)
あ、2023.1月頃からガンダムマーカーエアーブラシもちょいと使用してます♪
④たまに穴開け、パーツ装着(ほぼ嫁さんのネイルアート部品拝借)
⑤合わせ目消し(嫌い)
⑥ヤスリ掛け(嫌い)
⑦デカール貼り(大好き)
⑧トップコート吹きつけ(水性スプレー)
⑨写真撮影(達成感に酔いしれながら)
ペースは遅いですがボチボチ作成して行きますんで是非いいねポチッとお願いします♪
こんばんわ、へぱです。
2021から復帰勢。
ガンマカ→シタデル→水性ホビーカラーと進化してきました。ツヤありは苦手。筆塗り大好き。
美プラ、アーティファクトに手を出し始めて泥沼おじさんです。
無言フォロー失礼します。無言フォロー大歓迎です。
似たような経緯の方が多いかと思いますが◯十年振りにガンプラを買い始めた初心者です。
スプレー塗装できない環境の為、百均など出来るだけ安価な道具で水性塗料の筆塗りで楽しんでます。
備忘記録的な投稿となりますがよろしくお願いします。