主に1/144キット(1st~シードまで)を中心に作ってます。小学生の時にガンダムを視聴してから今日までガンプラを趣味としています。
ガンプラがなかなか買えない状況の中、パチ組したまま眠っているガンプラをいじってます。あと完成品ごとに仕上がりがバラバラです。
(26年11月)にガンプラ復帰のおじさん 30年ぶりで色々環境変わっててびっくり 塗装は缶スプレーのみ プラモは基本。近所のスーパーの売れ残りで気に入ったのを購入してます。
ガンスタ初めて良かった事。良質の作品の数々を観れる。
最近になってちょこちょこ作り始めたガンダム好きのアラフォーです。
食卓の横にガンダムマーカー置いて、空いた時間に楽しんでます。最近筆塗装もはじめました。作業が超スローで、ここをこうしよう、と思いながらしばらく眺めてることもあります。ゆくゆくは撮影ブースとかも欲しいな。
ガンダムの話になると思わず早口になっちゃうガンプラ大好きな1児のパパです!
#リビングモデラー #ガンプラパパ
ビルダーズノートはじめました!
https://www.gn-app.com/profile/J99pd9VIJCU5hHISqf5ae5hwiy42
はじめまして、
ガシャポン戦士を中心に
改造しています。
月1ペースくらいで、
アップできれば…と思っています。
ブログ、やってます。
ぜひ、お越し下さい。
https://ameblo.jp/tensinokotama/
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。