プララボ

プララボ

プラモ狂四郎の連載をリアルタイムで観ていた世代です。 小学生のころにガンプラにはまり、その後息子が小学生の時に一緒に作っておりました。それから十数年後、コロナ禍のおうち時間充実のため再開。子供が素組していたキットを解体再組立てしております。 第三次マイガンプラブームですが基本的に初心者のままです。
よろしくお願いします。
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。 食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
限定品を中心にガンプラを集めていましたが部屋のスペースの都合で2021年1月頃から模型活動開始しました。 学生の頃ちょくちょくは作っていましたが塗装等はした事がなかったのでこれから練習しつつ楽しんでいきたいと思ってます。
皆さまの素敵な作品に刺激を受け、自分もガンスタを始めようと思い登録しました。新旧問わず好きなのを、作っていくスタイルです。プラモ狂四郎、B-CLUB、MJ世代です。よろしくお願いします。
改造大好きな素人モデラーです。
自分の好きなように作ってます。 ガンプラ以外も作るようになったので、投稿頻度は2~3ヶ月に1個になりそうです。 失敗も多々ありますがなるべく常に新しいことに挑戦していきたいと思って作ってます。
自作品の"いいね"ボタンは押す派
ファーストを夕方再放送で見てたSDガンダム/森永チョコスナック世代。かなり前から組んでません。積んでる箱にカビが生えそう。鑑賞専門のくせにコメントが偉そうに聞こえたらスイマセン。 ガンダムの宇宙世紀シリーズは、アニメ/小説/漫画などに様々なパラレルラインが存在し、ゲームなどには「もし○○が○○だったら」というIf設定も多数あります。 そういう懐の深さがガンダムの魅力だと思うし、そんな想像を巡らせるのが楽しいし好きです。ガンスタで想像のネタを提供してくれる全ての人に感謝しています。
はじめまして!模型を通じて様々な方と趣味を共有して楽しんでいきたいと思っています^^ まだまだ実力も至らないとこもありますが、ガンプラを楽しむ気持ちを一番大事にこれからも作品を作っていきたいですね。 ブログやっております。 音楽(特にHR/HM)が好きなので、自分の好きなアーティストの事などを紹介しているんですが、ガンプラの事も最近載せるようにしています。 ここで紹介しきれなかった部分はブログのほうで紹介していきたいとも思っていますので、宜しければ覗いてみて下さいましまし! http://blog.livedoor.jp/dope1218/
(⁠・⁠∀⁠・⁠)
SD大好きなおっさんです。よろしくお願いします(●´ω`●)
自由気ままに投稿していきます 作品に対して気軽にアドバイスや感想など頂けると嬉しいです いまのところHG RGメインで投稿してますが いずれMGも投稿していきたいです カッコいい作品があれば結構真似します 笑 基本的にミキシングせずディティールアップ中心でやってます ミキシングしたいけどもったいなくて
閲覧ありがとうございます! 正統派の斜め上を行くMSが大好きなおっさんモデラーです 意味がわからずにリアルタイムのZガンダムを見ていた世代です 好きなMS? サイコガンダムmk-IIに決まってるでしょ!
Is there heaven? 基本MGサイズを作ってます!
30過ぎのおっさんモデラーです。基本ライト勢なので軽い改造、塗装で済ますことが多いです。
オリジナルMSやカスタムMSが好き。 好きな言葉は 「とにかく手を動かせ」 「積みプラは資産」 少しずつ、腕を磨いてうまくなっていきたいです。
だいぶ時間が空きましたがまた作り始めました。ご覧になって頂きありがとうございます。それでは良い模型時間を!
主にミキシングでAOZを中心に、宇宙世紀やGレコのあれこれ作っていきます
連邦系MSばっかり作ってます。基本的に部分塗装の筆塗りがメインですがスプレー塗装も始めてみました。 水星の魔女も始まり、プラモが1年間でどっさり増えてホクホクです。 更新は気ままで疎らですが楽しいガンプラライフを過ごしています。