RelenaWarcraft

RelenaWarcraft

今までは作品をただ眺めるだけでしたが、GUNSTAさんも心機一転された事ですし、過去作品辺りから少しずつでも投稿してみようかな...と。 これを機会に世界が広がれば幸いです。
自分が満足いくまで手間暇惜しまずじっくりと。 年3〜4体ほどを目安に制作しています。
今までは、ほぼパチ組みでしたが旧キットザクを全塗装したことをきっかけに色々試して作っています。 家の環境でカラースプレー、エアブラシが使えませんが💦 色々試して作ってみます😊
子供の頃に祭りの露店で初めてガンプラを買ったのが[元祖 武者ダブルゼータ➕雑魚]の抱き合わせセット。 そこからはじまりBB戦士などSDを作って育った、現在40代2児の父親です。 20代の頃マスターグレードを何体か作ったものの素組で満足していました。 しばらくガンプラは見るだけでしたが 近年YouTubeでガンプラの制作動画を見て様々なテクニックに感心し、できる範囲で自分でもまた作るようになりました。
1/144を好物としております。 リョウサンキ・スキーです。 無断転載を禁止します。 All rights reserved.
徐々に活動開始…👀 名前の読み方はエル・モヒートです🍸️🌿 まずはリハビリで部分塗装から👨‍🎨 長年温めた構想はいくつもあるので、少しずつでも形にしていこうと思ってます。 元々は小学生から大学生頃までパチ組or部分塗装モデラー。 実家の積みプラは10年モノです。発売直後から積んでるレア物まで……ジオンはまだ10年戦える……🏺 主に宇宙世紀が好きで、好きな作品は08小隊やポケットの中の戦争など少しリアル寄りが好み。 ゲームは『Target in sight(PS3)』と『ガンダム戦記(PS2)』と『ジオニックフロント(PS2)』『ギレンの野望 ジオン独立戦争記(PS2)』が好きです🎮️ 0079〜0085あたりを深堀りしていきたい。 オリジナル機を作る時は時代考証含めて設定に拘る派です。 言い出したらキリはないので、他人に強要はしないようにしていますが、オラ設定の拘り強めなのでご了承ください。 Xは載せてますがサッカーのことばかり(ガンプラ関連もフォローしてますが、9割はサッカーです笑)、ガンプラに関してはこちらで仲良くさせて頂ければ幸いです! よろしくお願いします🙇
パチ組モデラーを10年前にしておりました 最近You Tube等を見てエアブラシ塗装にチャレンジしています
なかなか上達しないのですがいろいろ投稿してみようと思います。写真が絶望的に下手です、お目汚し失礼しますがよろしくお願いいたします。 旧キット製作が好きです、発売されていない機体を作ることも多いです。
40オーバーのオッサンです。 コメント頂けたら幸いです、ガンプラ仲間が出来たらいいなと思い登録しました。 宜しくお願いします。
最近家にいる事が多くなり、 昔好きだったガンプラを、触ったら改造にはまりはじめたビルダー初心者です。 家族と同居中のため基本ペンで色塗りしています。 自分用に作成しているものなので、お見苦しいですが、 自分のアイデアが、他のビルダーさんの参考になれば幸いです。 可変機やゲテモノが好きなので、その系列を基本投稿します。