普段は個人Vみたいなことをやってる雷音です!
超田舎暮らしのテレワークでPC作業がほとんどな毎日。
もっと手先を使った物づくりしたいなってのと、アニメも好きなのでそれも関係する事を探してたら、お友達の影響もあってガンプラに出逢いました♪
2023年10月から始めたばかりで、まだまだ駆け出しですがよろしくお願いします!
まだ2体目しか作ってないですが、年末に初エアブラシ塗装にチャレンジ。
ヤクト・ドーガ(クェス機)が完成して、自分的には大満足☆
時間ある時にこれからも作っていきたいです。買いだめしちゃってるのでw
数十年ぶりに模活再開
エアブラシを導入し日々練習の日々です。
よろしくお願いいたします。
制作スピードは割と早い方です。塗装を進めると完成体が早く見たくなり我慢できなくなって妥協します。
ただ好きな作品の機体などは後日修正を加えます。
好きな作品は00、鉄血、水星の魔女
宇宙世紀系はファースト、0080、0083、MS08小隊です。
昔はジオン系Msばかり作ってましたが最近は主人公機多めになってます。
基本的には成形色に近い塗装です。
本体の改造は部分的に行う事もありますがほぼキットのままです。
SEED直撃世代⚡️で、アスランとジャスティス推しです。ジャスティス教信者✝️(?)で、弐式のMGなどに全力を尽くしてます。
2019年から、リビングの片隅でコツコツと、筆塗りで作ってます。
日々、みなさんの作品から刺激を得ています、ありがとうございます🌱
こんにちは リュウ・タカネと 申します。よろしくお願いします。
ガンプラは ガンダム系を 主に 製作してます。今は ビルドファイターズ・ビルドファイターズトライ・ビルドダイバーズの
ガンプラを製作してます。
その他は ガンダムAGEとガンダムOOの
ガンプラを製作します。
家族が寝た後にのんびり制作してます。
ギリギリ昭和生まれ
PGのストフリとユニコーンをここにアップすることが目標です!!!
この場所を通じて、ガンプラで全国の皆さんと素敵な時間を共有できたらいいなと思います!
UC.60生まれ
ジオン第四工科大卒
1年戦争時 工兵の不足により工業科学生でありながら学徒動員・徴用され第603技術試験隊においてオリヴァー・マイ技術中尉付きのメカニック見習いとして、様々な機体に携わり無事終戦まで生き残る。これは、彼の肉眼に映った兵器たちの記録である。
主に微改造・全塗装で仕上げている初心者モデラーです。
ガンプラの取説にある機体解説やショートストーリーが好きで、それに寄せた文章を考えてみました。
お目汚しですが、よろしくお願いします。
2021年の年末頃から活動開始しました。20年前にエアブラシは買っていたのですが、今になって活動開始です。飾るスペースが狭いので、1/144スケール縛りでやってます。2年弱の経験ですが、これから頑張っていきたいと思います。製作ペースは遅いですが、ぼちぼちやっていこうと思います。よろしくお願いします。
初めまして、久々にガンプラを作っています。
素組、部分塗装、筆塗り、エアブラシ塗装など色々とチャレンジ中です。
皆さんの作品を見て楽しみながら、ゆるく投稿していきますので宜しくお願いします。