SAYAKAFU

SAYAKAFU

ただ見るだけの 初心者モデラーでふ
戦車・艦載機好きで泥や錆臭いのが好きです。 雑食模型まみれな日常を送っております。 終戦80周年に向けて夏は航空母艦・赤城製作の為、少し留守致します。 ご自由に見ていってください🐱
初めまして! 2023年春に会社の先輩にガンプラをお勧めされてどっぷり浸かった30代モデラーです!
エイジ
グフとランバラルをこよなく愛するガンプラオヤジ。 できるだけ、機動戦士ガンダムの世界観を大切にした作品作りを心がけています。特に安彦良和氏のイラストの立体化と旧キットの追究を目指しています。
ファーストガンダム、特にザクシリーズが好きで、製作の大半はザクという偏った出戻り中年モデラーになります。ここ数年はパール・メタリック塗装を多く行っています。
アラフィフ。ガンダムどハマり世代と言いましょうか、、、 この歳でガンプラ熱が再燃w 『いつか作ろう』を『今作ろう』に転換中~ 地道にコツコツと製作していきたいと思います。
G.I
低レベルですが、よろしくお願いします。 まずは小さな一歩から。そして皆様の足元でうろちょろと。 毎日皆さまの作品を見るのが日課の楽しみです。関わってくれた皆さまに感謝!
7歳からガンプラや模型製作にお熱
A.D.2023 家庭内におけるプラモ共和国の自治権を確立させるべく、四半世紀の眠りから目覚め、当時の自分と同じ年代に育った子供を巻き込み、反プラモデル組織に立ち向かっていく物語。 大人の特権という名の豊富な財力により、連邦もジオンも問わず、エース機体を中心に発注を掛けるも、生産が追いつかず積み上がるモビルスーツ達… 子供は、モビルスーツの開発・生産の過程で、メカニックとしての技術力はもちろん、発想力、忍耐、やり切る力を身に着け、そして男の友情が育まれていく。
1st世代のリターンモデラーです。 成形色&筆塗り部分塗装にウェザリングでそれっぽく見せてます! 撮影BOX買って撮ったら、承認欲求が抑えられずGUNSTAデビュー! 皆さん、お付き合いよろしくお願いします!
いいね、コメントいただけましたら大変励みになります のんびり、きままにガンプラライフをエンジョイしております 制作スピードは牛歩の歩み EG、SD成分高めです(懐事情的に)
いつか吉本プラモデル部の皆さんとプラモを作りたくて色々作ってます。 怪物屋の吉尾さんを、リスペクトし許す心をもっとうに制作しています。 合わせ目、パーティングラインはディテールだ!と許す心で頑張ります。
RGザクばかり製作してます😅 ガンスタ復活したんで過去作も上げていきます😁
4年程前からプラモデルに戻ってきたアラフィフモデラーです。
自由気ままにプラモ制作を楽しみながら、 のんびりやらせてもらってます。 よろしければ、いいねやコメントも頂けると 嬉しいです。 現在は、ガンダムアーティファクトを攻略中です!
20年ぶりの出戻りガンプラおじさんです。 子供が小さいため深夜にしか作業出来ず製作ペースは遅め。 得意なのはトップコートでの誤魔化し。 苦手なのはデカールをまっすぐに貼ること。
アラカンの出戻り組です♬ チョー遅作ですが自作の3Dプリンタパーツなどを使い 一作一作こだわりを持って工作しております(^O^) G歴はファースト Z ZZ 逆襲のシャアまでで 作るのは古式ゆかしい このあたりのMSが中心です 最近になってユニコーンとSEEDシリーズは視聴 ジークアクスも観ましたが…多分作りませんw
塗装が苦手、よろしくお願いします。
ガンプラと猫が好き