アラフィフ世代です。
少年時代はBB戦士にハマってました。
去年たまたまガンダムサイドFに立ち寄ったのを
きっかけに、リアル等身に目覚めました。
GMASを使ったり、チマチマ部分塗装してます。
よろしくお願いします。
素組み歴はそこそこ長いですが、最近塗装の楽しさに目覚めてガンプラ熱が再燃。
ただし、エアブラシは持ってません。
ソフト99のエアータッチ(ガイアイージーペインターとして販売されてます)にて塗装。
塗装ブースもないのでトイレで換気扇ガンガンに回して塗装してます。
最近のマイブームはメタリック塗装とウェザリング。
以下、作業方針↓
1,制作期間は一体平均1週間
(集中力が続かないし、ダレるから)
2,積みプラは罪
(積みを重ねた若かりし頃の贖罪)
3,面倒と感じたらすぐ妥協します
(完成度よりも楽しむこと優先)
2022年1月から40年ぶりにガンプラを再開したアラフィフです。機種によって全塗装したり成形色で済ませたりと、ゆるくやってます。
2023年からガンダムマーカーエアブラシシステム使ってます。楽しいです。
よかったらInstagramもご覧下さい。
戦車・艦載機好きで泥や錆臭いのが好きです。
雑食模型まみれな日常を送っております。
夏に製作着工した航空母艦赤城がまだ30%程の進捗、やっと左舷組立完成💧
一歩ずつ着実に進んでいきます🐾
皆さんの作品や技巧を観ているのが
とても楽しいです(*´艸`*)✨
気ままに、思うがままに、設定とかガン無視で好きな感じで塗装とかしてます(*´ω`*)
イイネとかコメント貰えたら飛んで喜んでモチベ上がるのでお願いしますm(_ _)m
フォローもガンガン待ってます( • ̀ω•́ )ゞ
30数年ぶりにガンプラ作り始めました50過ぎのオッサンです。
今のガンプラの出来とパーツの数にスゲー!てなりましたw
家庭と仕事の合間に老眼と闘いながらチマチマ作ってます。
環境的に凝った事は出来ませんがよろしくです。
1年戦争時のMSが特に大好きです。
ジオンのMSのモノアイが点灯する時の効果音がたまりませんW
初めまして。GODAIと言います。実は昨年(一時GUNSTAが閉鎖される直前まで)KAORUという名でも作品投稿していました。めでたくGUNSTAが再開したので(恥ずかしながら)、また投稿しようと思って戻って来ました。
基本「鉄血のオルフェンズ」系のオリガンを製作してます。
良ければ、気軽にコメントください♪
追記:なお、フォローは基本「僕のコメント」に好意的に返信してくれた人か、フォローしていただけたらフォローし返します(ただし、他の方のコメントは返信するのに、「僕のコメント」は無視することを続ける方は作品の「お気に入り」を外し、フォローもしませんので、ご注意を。それが嫌なら差別せず返信をくださいねw)。
(^O^) 主にファーストを作っています。
宜しかったらお立ち寄りくださいね!
>>>「オトナのG」https://otonanog.fc2.net/
フォローありがとうございます。皆さんの作品にも刺激を受けながらガンプラ製作に勤しんでおります!
アイコン設定が未設定の方以外は、必ずフォローバックさせて頂いています。宜しくお願い致します。
はじめまして!
VTuberの水色マロウと申します!
水色と書いて「すいしょく」と読みます✨
大人から子どもまで楽しめる「ガンプラ」はとても夢があって作るのが楽しいですよね。
社会人になるまでの間はガンプラをちょくちょく作って楽しんでいたのですが、大人になってから作る機会が減って、ガンダムSEEDFREEDOMをキッカケにガンプラに戻ってきました!
YouTubeでは組み立てのみ生配信して、塗装などは裏でやってたのですが…何か勿体なく感じたのでコチラのサイトに載せてガンプラ好きの方と交流を持てたら嬉しいなと思って始めて見ました!
(YouTubeの配信はガンプラメインでは無いのですが、ガンプラ組み立て配信もやってるので遊びに来て頂けると嬉しいです!)
出戻りで知識や経験も殆ど無いのでガンプラ制作1年生です!
色んな方と仲良くなれたら嬉しいと思ってます!
よろしくお願いします☺
プラモデル始めて半年の不良中年です。
拙い点は御容赦下さい。
友人に勧められて恐る恐るガンスタデビューしました。
常時何か作ってないと体がうずく病気になってしまったのでそれなりの頻度で過去策含めてあげていきたいと思います。生温かい目で見守っていただければ幸いですw