作ったスケールモデルはタミヤのゲパルトとハセガワのトムキャットだけというプラモ狂四郎直撃世代。気づいたら40年もガンプラ弄ってる…
MG登場後は塗装が怖くて完成品が一つもなし。クリアモデルとかメッキモデルは塗らなくていいからお気に入り。
思いついたアイデアを具現化する事が出来ずに妄想モデリング(泣)積みプラは昔の小売店レベルとなり罪深し。
好きなMSはグフとサザビー
最近はHWS装備のHi-νが大好き!
2020年6月頃から、約20年振りに再びガンプラにハマり始めた30代です。
自身の制作備忘録も兼ねて、ここで記録していこうと思います。
0079~0083あたりまでのミリタリー色の強いMSや設定が好物です。
どうも!G太郎です。基本はパチ組で組み上げでノリと勢いで一気に組み立ててしまうスタイルです。出落ちネタ&美プラを好むアラフィフオッサンです。ギリギリおバカな作品アップしてるなぁ~っと足を止めて貰えたら幸いです。
10年以上前にパチ組み+スミ入れだけで何体か作りましたが、時間も出来て少し汚してみようかと思い立ち、プラモデル再開しました。筆塗り部分塗装で簡単に仕上げていましたが、最近は全塗装に挑戦中。色々とアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。