TAK!

TAK!

おっさんです。 初心者です。 右も左もわかりません。
アラフォーで、プラモはじめました。自身の作成記録として。基本はスミ入れのみが多いです。エアブラシ2022.4月から利用開始。 私の拙い塗装でも撮影すると満足度が上がる!飾るところもないのでGUNSTAお借りします! すべてスマホで撮影。お手軽にかっこよくプラモを撮影したい!
宇宙世紀シリーズを基本に、パチ組みではなく素組みで仕上げています。オリジナルアイデアを考える頭が無いため、なるべく設定に添った作品製作を心掛けています。気軽にコメントをいただけるとありがたいです。
気が向くままに作業を進めています。 塗装は屋外で風との戦いです。
ぼちぼちやっております_(._.)_
趣味でガンプラを作りたい時に作りたいものを作ってます!!
ガンプラ好きのおっさんです
ガンプラ、カーモデル、ミニ四駆、ガレージキット等を制作する雑食モデラーです。 よろしくお願いします。
アラフィフモデラー。老眼と戦いながら、スローペースで製作してます。主にHGUCガンプラ作ってますが、これから色々挑戦していきたいです。
昔ガンプラ作ってたのですが、しばらく20年ぐらいブランクありますが、最近のキット見て再びガンプラ再開! 塗装は、筆塗りです(汗)
ようこそ、魔改造ワールドへw あてにならないパーツがざっと50程あるけど、これほどチューンされた魔改造はない?? 皆さんの作品群は、制作意欲の泉です。 作品作ってる方は、もれなくフォロバしちゃいますのでよろしくお願いいたします。
閲覧頻度は低めですがよろしくお願いします
2021年、30年ぶりにガンプラ製作。進化に驚きつつ、小学生の頃には知る由もなかったテクニックをYouTubeで盗みつつ楽しんでます。
何年かぶりにガンプラ製作を再開しました。 最新キットのパーツ分割、色分け、可動などガンプラの進化には驚かされます。 バンダイ恐るべし・・・
2021年からエアブラシ塗装を始めた初心者のオッサンですが、宜しくお願いします。
死に損なって人生カウントダウン中。ヲタ系クリエイティブな仕事とサッカーに育児、主食はラーメン、たまに仲間と物作り趣味と麻雀大会してます。最近体調不良につき酒とヲンナは控え気味。基本ガンプラ外旧キット中心の出戻りモデラーです。Twitter:https://twitter.com/Toshikin 「酒餅80'Sロボプラモコンペ」http://sakemochi80s.blog27.fc2.com/ の副会長やらせて頂いております。 「tnc(東京ナイト倶楽部)」所属 Twitter:https://twitter.com/tnc_mokei 「いいね」を頂いた方はフォローさせて頂いております。
ガンプラ初心者です お手柔らかにお願いいたします 缶スプレー塗装とガンダムマーカーで頑張ります 最近エアブラシ入手 ミキシングか塗装だけかは気分と機体次第
研究機関Y.R Laboの研究所長のY.Rです。 この度はプロフィールを閲覧していただきありがとうございます。 当研究所では主にアナハイム・エレクトロニクス社製とジオニック社製の訓練機、試作機、実用機を研究している機関です。 追加モジュール、ユニット、追加装甲、ディテールアップデート、修繕、その他の性能向上に向け様々な研究開発をしています。 各部のライン掘り、メタルパーツ、プラ板で自作した小物を各部に取り付け、ディテールアップ、性能向上に大きな効果を発揮します。 各部の疑問点や改善点がありましたらコメントください。 Yahooオークションにて製作した製品販売をしております。 販売は不定期になりますが、当投稿ページのコメント欄にて商品の名前を掲示しているのでコピペで検索してみてください。 更新頻度はマチマチです。 今後ともよろしくお願いします。
ガンプラをこよなく愛するおっさん… 自身の老化による記憶の薄れに反抗することが出来なくなりw制作過程や完成品の保管場所として使っています。