ape100

ape100

アラフォーでまたガンプラにハマった元ボンボン購読者。パチ組に墨入れと部分塗装した程度のつたない作例ではありますが、「それでもガンプラはこんなに格好良く出来上がるんだ!」というのが伝われば幸いです。 購入キットはHGとSD系が中心。最近は30MMもそれなりな雑食です。 良い写真撮るのは難しいなぁ。
主にSDを作ってます。いろんな技法を試してみています。おかげで作風が定まらない😅 塗装は主に水性ホビーカラーのエアブラシでやっています。蛍光塗料やパールもよく使います。 プラモ歴: 2018年1月〜
アラフィフ出戻りモデラーです。小学生の時にHOW TO BUILD GUNDAMの、中高生でセンチネルの洗礼を受けました。 ずっとたまにパチ組みするだけでしたが、コロナを機に本格復帰しました。リビングモデラーなので基本水性筆塗り&ベランダで缶スプレーです。 過去作ばかり投稿していましたが、尽きてきたので投稿ペースが落ちています。
よろしくお願いします。改造できません、スジ彫りできません、エアブラシ吹けません。老眼に苦戦しながら成型色で仕上げて、時々部分塗装して、スミ入れして、デカール貼って、トップコート吹いてニヤニヤしてるオッサンです。
 自分の好きなガンプラを作って行きます 写真撮り下手ですがご勘弁を。
HG、RGの1/144が中心です。ファースト世代です。よろしくお願いします。
お家時間で30年振りに作ったプラモデルがきっかけでガンプラ沼にはまったアラフォーオジサンモデラーです。 当時難しかったことが気軽きできるようになったガンプラの進化に驚いております。 ウェザリング最高。 ファースト、08小隊、鉄血のオルフェンズを中心に作成しています。 無言フォロー大歓迎。 皆様の作品を拝見させてもらいながら腕を上げていきたいです。 よろしくお願いします。 Twitterでちょこちょこ更新中。 フォローよろしくお願いします。 https://twitter.com/dai40074003
19年2月〜ガンプラ始めました▽v▽)! 〜2020年12月まで成形色に部分塗装とディテールアップで製作してます。2021年より全塗装で製作中。
3年程前にガンプラ作り始めました。 皆さんの投稿拝見しながら精進していきます。
皆さんに負けないぐらい良い作品を制作して行きたいです😋。基本フォロワーさんの作品は全てチェックしてますよ〜🧐。
ネタ成分多めのプラモ作りが趣味です。 「うみの」はファミリーネームなので、紛らわしい状況でなければモズオと呼んでいただいて結構です。
オオカナダモです。よろしくお願いします。
GBWC2018ファイナリスト。第2回ロボコン一次通過、第23回オラザクビルドダイバーズ部門一次通過、ツイッターで時々製作工程を紹介しています。
ファーストガンダムと同い年です!宇宙世紀系のhg中心にお手軽に楽しんでます。成形色仕上げでデカール貼ってうっすら汚すのが好きです。
制作したガンプラの写真置場です。よかったらX、noteもご覧ください。
37歳一児の父です。プラモデルと料理が趣味。ガンプラを作ってると、ミートボールが大好きな息子が楽しそうに眺めてきます。
約30年ぶりのガンプラ復帰です。 基本UC系が大好物ですので、少しずつ作って行きたいです。 宜しくお願いします。
ファーストの世代です。ガンプラの進化には驚かされます。素組みでも、とてもかっこ良くできますね。旧キットは自分の好みに改造するには最高です。
2021年6月からガンプラはじめましたぁ〜😊😊😊 まだ初心者なので色々勉強していきまぁ〜す(ง •̀_•́)ง 良かったらフォローしてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ フォロバック100%しますぅ〜❣️ インスタも見てねっ👀✨