アラフォーでまたガンプラにハマった元ボンボン購読者。パチ組に墨入れと部分塗装した程度のつたない作例ではありますが、「それでもガンプラはこんなに格好良く出来上がるんだ!」というのが伝われば幸いです。
購入キットはHGとSD系が中心。最近は30MMもそれなりな雑食です。
良い写真撮るのは難しいなぁ。
主にSDを作ってます。いろんな技法を試してみています。おかげで作風が定まらない😅
塗装は主に水性ホビーカラーのエアブラシでやっています。蛍光塗料やパールもよく使います。
プラモ歴: 2018年1月〜
アラフィフ出戻りモデラーです。小学生の時にHOW TO BUILD GUNDAMの、中高生でセンチネルの洗礼を受けました。
ずっとたまにパチ組みするだけでしたが、コロナを機に本格復帰しました。リビングモデラーなので基本水性筆塗り&ベランダで缶スプレーです。
過去作ばかり投稿していましたが、尽きてきたので投稿ペースが落ちています。
よろしくお願いします。改造できません、スジ彫りできません、エアブラシ吹けません。老眼に苦戦しながら成型色で仕上げて、時々部分塗装して、スミ入れして、デカール貼って、トップコート吹いてニヤニヤしてるオッサンです。
お家時間で30年振りに作ったプラモデルがきっかけでガンプラ沼にはまったアラフォーオジサンモデラーです。
当時難しかったことが気軽きできるようになったガンプラの進化に驚いております。
ウェザリング最高。
ファースト、08小隊、鉄血のオルフェンズを中心に作成しています。
無言フォロー大歓迎。
皆様の作品を拝見させてもらいながら腕を上げていきたいです。
よろしくお願いします。
Twitterでちょこちょこ更新中。
フォローよろしくお願いします。
https://twitter.com/dai40074003
2021年6月からガンプラはじめましたぁ〜😊😊😊
まだ初心者なので色々勉強していきまぁ〜す(ง •̀_•́)ง
良かったらフォローしてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
フォロバック100%しますぅ〜❣️
インスタも見てねっ👀✨