時にガンダムマーカーエアブラシによるほぼ全塗装、時にスミ入れのみと、とにかく気の向くまま常に「ゆる〜く」楽しんでるジジイモデラーです😄(改造はしません、って言うかできません😅)
カラーリングはリアリティよりも、感性(好き嫌い❓)重視でやっており、アニメ設定は大抵ガン無視です😆💦
ちなみに、保管場所の都合上、原則1/144専科です😊
よろしくお願いします!!
以前、カーモデルを数台作ってました。
ストーリーを知らないまま友人にガンプラの作成依頼やキットを貰って作りはじめました。
映画SEED FREEDOMを最近見た新参者です。
よろしくお願いいたします。
ミキシングを載せていこうと思います。塗装はガンダムマーカーで頑張ります🤔エアブラシは気合いが必要なのでね・・・
まとまった時間があまりとれないため、甘いとこがあるのはお許しくだされ(*´ω`*)
少し思うことがあり、これからは改造、またはかなり手を加えた作品しかアップしないようにします。
素組と部分塗装の作品なんて見てもつまらんだろう…
撮影してる暇があったら積みを少しでも崩していかんと…!
久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
初めまして、久々にガンプラを作っています。
素組、部分塗装、筆塗り、エアブラシ塗装など色々とチャレンジ中です。
皆さんの作品を見て楽しみながら、ゆるく投稿していきますので宜しくお願いします。
30年ぶりくらいにプラモ作り始めました…
昔作ったガンプラもF91なら、今改めて作り直すのもF91から始めております。
最近の機体も作りつつ、自分の気の向くままに作っていきます
2度目の出戻りモデラーです。食わず嫌いなくなんでも作りますが、宇宙世紀もの、中でも初代ガンダムが大好物です。
初代ガンダムブームで作り始め、MGガンダムで1度目の出戻り、子供が大きくなり、自分の時間を持てるようになり2度目の出戻りです。
作品を作る時、工作や塗装、何か一つテーマを持って作るように心がけています。
ガンプラを通じてたくさんの人と交流をもてたらと思います。