HN:味噌汁大盛り
2024年10月頃からプラモデル創りに再始動始めました。基本初心者なので、良くわからない事ばかりで、行き当たりばったりで色々とめちゃくちゃやっている感じですが😅投稿内容が、商品説明に成らないように心がけているつもりです😄
メインはインスタで活動しています。
ガンスタに載せる事が出来ない、
作製したエルガイムmkii,ブルーティッシュドッグなどは、下のインスタアイコンから、見ることが出来ます。
ガンスタ初心者です。宜しくお願い致します。
初めまして。
子供の頃、色々作っていましたが、大人になってRGに初めて出会い感動!
バンダイ様の技術の進化に、驚きを隠せない私は、どっぷりハマって趣味を再開。日々キットの進化を楽しんでいます。
ほとんど素組みですが、たまに全塗装する気まぐれ屋です笑
セイラマスオ様や、清水圭様に憧れる筆塗りモデラーです笑
初めまして、こんにちは!
水星の魔女を機にガンプラ製作を再開しました。
キット毎に思いついたコンセプトや設定で作っているため、あまり作品に統一感が無いのですが…
何かしら琴線に触れるものがあれば嬉しいです!
Twitterもやってますので、良ければ覗いてみて下さい
前回、swordfishでやっていたものです。機種変してページにログイン出来なくなったので、また1から始めます。(苦笑)
いつも通り、マイペースでやっていく所存です。
以前、フォローして下さった方。初見の方。暇つぶしにでも気軽にのぞいてもらえたら僥倖ですm(﹒︠ᴗ﹒︡)m
芸術品のような作品は作れませんが、「見てみたい!」と思ってもらえるガンプラらしい作品を作りたいと思います。
※最近は生成AIをうまく使えないか試行錯誤中です。
これからも生暖かい目線でお付き合いいただけると嬉しいです。
プラモは小学校5年生~二十歳過ぎまでBB戦士の改造を好んでやっていました。その後は一旦卒業し、絵描人に転職。ここ最近は自作ねんどろいど作りに手を付けていましたが 加工がなかなかハードで汗…息抜きのつもりでプラモ作りを再開しました。
プラモ作る意欲は失ってたんですが、GUNSTAをチラチラ拝見してる内に制作意欲が少し戻って来たようです。やる気をありがとうございます。