Zガンダム世代です。
当時からちまちまガンプラ作っていましたが、、ちゃんと色を塗ろう、、いや、ちゃんと最後まで完成させようと思ったのは、つい最近です。。。ガンスタを機会に色々作り上げていきたいな、、、
コロナ禍自粛生活にてガンプラ熱が再燃しました。
秋葉原、お台場ガンダムベースによく出没してはガンプラを物色してます…笑
旅行が趣味でアクティブな性格ですが、
ゲームをしながら、TVを見ながら、
音楽を聴きながら、
ガンプラ作るのが今の楽しみの1つであります。
ガンダムマーカーは
特にメッキシルバー、メタリック系が
お気に入り。
メタリック、ビビッドカラーが好み。
カラーリングは初心者1年目。勉強中。
某工作室でエアブラシデビューして
感動しました。
SD世代なこともあり、GWHにどハマり中。
コツコツと積みプラを消化しつつ、
集めて作っていきます。
08MS小隊ミラーズリポート
&Wのendless waltz特別編、
ターンA地球光&月光蝶、
新訳Ζ、UC、origin、ククルスドアンは
リアルタイムで映画館で鑑賞。
08MS小隊は好きな作品なので映画館のオールナイト上映で一気見したことあります。
フォロー、いいね、コメントお気軽にどうぞ
皆様が至福のひとときを与えられるような作品を作れたら良いなと思い製作しています。
閲覧やいいねやコメントをくださる方に感謝します。またフォローしてくださる方にも感謝します。
末長くよろしくお願いします。
GBWC2022一次審査通過
ミキシングが中心です。お手柔らかにお願いします。
キット化されてない機体ほど、やる気が出ますが、細部は甘々の大体で似せて制作しております。
オリジナル派の方は申し訳ありません。
作品は全て筆塗りです。筆塗りのみでどこまでできるかに挑戦してます。ウェザリングや汚れキツめ仕上げが多いです。
2020年より18年ぶりにプラモデルの制作をしています。
↓制作動画もあります。お時間・興味ある方は是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCzmxgS9g_10hRTTSaiuVGSQ
こんにちは、いいねいただいた方のお部屋にお邪魔します。フォロー失礼いたします。
Twitterアカウントもあります、お手数でなければこちらもフォロー頂ければ中の人が喜びます
https://twitter.com/Ib4sE4
宇宙世紀のファーストからユニコーンあたりまでの作品が好きです。
簡単な塗装やミキシング等をしてオリジナル作って遊んでいます!
流用するパーツはなるべく劇中の時代に合った物をというマイルールの元
ゆるーく遊びとして楽しんでいるのでモデラーではないですが、よろしくお願いします!
SD、リアル問わず組んでます。リアルはHGメインです。製作スタイルは決まっておらず、組みたいものを組みたいように組むスタイルでやってます(笑)塗装はだいたいガンダムマーカー直塗りです(笑)最近、ガンマカエアブラシデビューしました!
下手くそ30代パパモデラーですが、よろしくおねがいします!
ティルフィングと申します
W、00、ミリタリー、可変機体、北欧神話好き
ガンプラ制作は長いですが、改造はまだまだ。最近はプラ板などのスクラッチに挑戦しております。
参考、アドバイスなどいただけると幸いです。
よろしければフォローお願いいたします