変態父ちゃんです( ゚Д゚)ゞ
宜しくお願い致しますm(_ _)m
アメブロもやってまーす(^_^ゞ
https://ameblo.jp/natuharunatuharunatuharu/entry-12431143167.html
モデラーズギャラリーもやってまーす(^_^ゞ
http://www.modelers-g.jp/modules/xsns/?p=mypage&uid=49618
若い時にやってたガンプラ熱が再燃
改造、改修したりの作成がメインです
せっかく動く変形するガンプラ
可動制や可変を生かしたガンプラ作りが好きです
現在は塗装に拘りつつ有り、メタリック、パール、キャンディー、グラデーション等の塗装が面白くなってきました
光沢テカテカ仕上げが好きでツヤ消しクリアが一向に減りません(笑)
(2023:1/25)
三重県在住の社会人です。
出身は兵庫県で、転勤でこちらに来ています
もっぱら土日にガンプラを作っています。HGをメインにディテールアップ改造をしており、塗装は、筆塗りで行なっています。
こんな辺鄙なところへ、ようこそおいでくださいました(笑)
こちらはしがないリーマンのガンプラ工房になっております。
自慢じゃないですが、恐ろしく作るの遅いです。
ですので、コンスタントに作品見たい方には先に謝っておきます。ごめんなさい…('Д')
基本的に武者や騎士をリアル体型にすることが生きがいです。
それ以外はビルド系を脳内補完のオリ設定で作ったりもします。
その他、美プラも始めましたのでたまに公開されるかもしれません…。
◆リアル騎士
◆リアル武者
◆オリジナルビルド
◆見立て
場違いな基本パチ組派のおじさんです(o´艸`)
筋彫り、プラ板でゴテゴテディテール追加とか、パテ盛り整形とかまだまだ出来ませんw
どこの形が甘いとか、気に入らないとか分かりませんし、あったとしてもこうしたらカッコイイが思いつかないのでw
今はただひたすら作って経験値貯めてますwww今のところ綺麗な塗り分けと、綺麗なスミ入れ線が入れらるようになるのが目標です。
あげる作品は基本的にパッケージ作例に近くなるようにやってます。
ガンダムはSDからなので、本家の方は少し疎いです。(大人になってから見始めました)
特に外伝の騎士ガンダムが好きで、ファミコンのナイトガンダム物語はドラクエよりやってますw
ガンプラも子供の頃から買ってもらってましたが、シールの貼り方が究極にセンスなくて結局捨てちゃってました…(後悔しかない)
大人になって、真剣にガンプラを作り始めるようになりました。
今は塗装にハマってて、メタリック系が好きです。
好きなシリーズは初期の騎士と武者、最近は三国伝がお気に入りです。
同じような境遇の方、SD大好きな方はもちろん、ガンプラ大好きな方は仲良くしてください(*´ω`*)
最初は、ガンプラメインで始めましたが💦FAG、メガミデバイス、可愛いガール系プラモがメインになり始めました♪ 猫耳娘FAGの可愛さと、メガミデバイス忍者のカッコ可愛さに萌えてる︎💕︎変態アラフォーおばちゃんです(笑)素組み、筆部分塗装🖌エアブラシ塗装まだまだ勉強中🖌アニメも好きです(笑)