2023年10月18日初投稿の🔰です
“楽してカッコよく”がモットー。
仕方なく全塗装することもありますが、筆塗り部分塗装が基本です。
誰でもできることしかやりませんので、皆さんの参考になれば幸いです。
よろしくお願いしますm(__)m
武闘戦士Gガンダムが初ガンダムでした。
あとは初代ガンダム、逆襲のシャア、ガンダムW、08小隊が好きです。
主に初代と逆襲のシャアのガンプラを作って行こうと思います。
筆塗りとジオラマを頑張って行こうと思います。
10年振りにガンプラ再開したアラサーです✌️
色々チャレンジしながら頑張ってますので、是非アドバイス等お願い致します⭕️
テーマは『常に最高傑作』🙌
拙い出来栄えですが、よろしくお願いします🙆♂️
どうも!初めまして。ただの通りすがりのガンダム好きです。
子供の頃からガンプラ作りを趣味にし、10年くらい前にはミキシングに目覚めました。プロというよりは素人程度の技術力ですが、どの作品にも出ていないオリジナリティ溢れるガンプラを少しずつですが投稿するつもりです。
宜しくお願いします。
ちなみに作品はSEED DESTINYが好きで、中学の時には『メモリー・カロウ』と名乗っていた時期がありました。当時は専用のザクを考えており、ストライクフリーダムと互角に渡り合えた…という妄想設定を考える程にガンダム好きでした。最近は『X(クロス)』という名前になったりしています。X(クロス)とメモリーは作品紹介で登場する予定でいますが、性格が違うことから全くの別人ということで承諾して頂くとありがたいです。
初めて作ったプラモは武者飛駆鳥…そこから約30年経ちますがチマチマガンプラ作ってます!
気になる所とかつい手を出してしまい中々完成しないノロマです…。早く作るコツとかあれば教えてください笑
宜しくお願いします!
はじめまして。MU8626といいます。元は戦車作ってましたが、考証が苦手でガンプラ戻りました。主にボークスのコンテストに参加させて頂いて、常連として認めてもらえた気がします。今年はオラザクかGBWCか、なにか大きな大会に参加できたらいいな…と思っています。にゃんこが好きです。プロフィールのにゃんこは愛娘の愛猫にゃー助です。にゃー助大好きです。たぶんプラモよりも大好きです。それではよろしくお願いいたしますヽ(^○^)ノ。
こんにちは。
筆塗りで毎回四苦八苦しています。
ガンプラブームに呑み込まれた昭和の小学生です。
息子の成長に合わせプラモデルの世界に戻ってきました。
エアブラシ塗装も憧れてはいるのですが、塗装スペースがないことや器具のメンテナンスやお片付けが苦手なことから、トップコートや下地処理以外は大体筆塗りです。最近は筆塗りを楽しめるようになってきました。
拙い作品ですがご笑覧いただければ幸いです。