ミグたろう

ミグたろう

I'm a laid-back gunpla builder.
初めまして、30年ぶりにプラモデル作り始めました。よろしくおねがいします。ガシャポンと食玩をメインに作成しています。202403 プラモデルの買い方を覚えてからはHGにハマっています。次はRGか。202409 ジオラマを作る時の妄想が楽しい202503
ガンプラはちょいちょい作ります
2025年より心機一転ニックネーム変更 新ニックネーム:おやプラ 旧ニックネーム:oyakopuramoderu 2024年: 一年を通して、フォロワーさんをはじめ、観覧、評価、コメントをくださった皆様、本当に有難うございました。とても充実したガンプラライフを送らせて頂きました。 2025年: 皆様の作品から勉強、刺激をいただき、自身も挑戦の気持ちを忘れない! 相変わらず不定期な投稿になりますが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします😊             (三児の父•深夜製作)
50過ぎて転職。時間に余裕ができ30年ぶりにプラモをいじり始めたら沼にはまり……光沢塗装の深みにはまり……ガンプラをカーモデルみたいにテカテカにしたコレクションコンプを目指しています!基本アニメ設定色にしたい人。
ジムとザクの様な量産型MSが好きなファースト世代のおじさんです。 主にHGのキットを自己満改造とエアブラシ塗装でガンプラ作成を楽しんでます。 MSが完成直後で保管されている状態をイメージして作成してます。 素立ち状態MSの姿に機械兵器としての魅力を感じます。 更新頻度遅めですが、のんびりマイペースで投稿していきますのでヨロシクお願いします。 1/144【HGUC • HGGTO】
初めまして! 昔何体か作っていましたが、最近になって再燃しました。 スミ入れ以外のスキルを勉強中です!
学生の頃によく作ってたガンプラを数年前から再び作るようになりました。 環境の事もあり、基本的にはパチ組みで終わりですがごく稀に塗装もします。 過去に塗装した物とかお気に入りのキットとかも投稿していきたいです
コロナを機に塗装込みでのガンプラづくりを開始。最終目標はジオラマづくり。V世代。 詰みプラが多いため、RG陸戦型ガンダムと某仮設5号機が発売されない限りは新規購入しないことを目標に作成予定だったのにダイナゼノン買っちゃったよ。 好きなMSは陸ガン、ハイゴッグ、Vだけどアナザーも好き。
好きな機体を好きなように作っていきます。 宇宙世紀シリーズが好みの押し入れモデラー生活。
もっぱら1/144スケールのガンプラを部分塗装で仕上げたりミキシングしたりする初心者モデラーです。
Twitterはこちらhttps://x.com/aoglobal メルカリはこちらhttps://jp.mercari.com/user/profile/784643694?
45歳の誕生日に妻がくれたMGサザビーで小学生以来のプラモ熱が再燃。老眼との戦い。 水性ホビーカラー/Profix NITROCOMP V1/空気清浄機にDIYした塗装ブースでのんびりと製作しております。
月1から2くらいのペースで全塗装と改造改修練習中です。
モデラーズサークル 『daze』所属の筆塗り美容専門生モデラー。 🟪担当
下手くそながらも、ちまちま作っております。
ジム好き 初投稿日では利用方法をよく読まずにだいぶ複数投稿をしてしまって申し訳ありませんでした。 工作は好きだけどデカール貼るのがちょっと不得手。 ガンプラは上手いか下手かではなく好きかどうかが大事だと思ってます。 宇宙世紀HGUCがメインですが雑食なので気分と好み次第でシリーズやグレードを問わずに何でも手を出します。 カバー写真は近年完成させたHGUCジムです。 神奈川県西部在住で老化による視力低下に悩む年頃。
子供の頃ガンプラにハマり 2005年頃再びガンプラにハマり 2020年本格的にガンプラにどハマり
最近、リビングから庭に向かってエアブラシを吹くとめっちゃ楽に塗装できるという事に気が付きました。 痛い作品と簡単仕上げ作品の振り幅が凄い人です。(笑) フォロワーとか関係なく良いと思った作品には公平に「いいね」していきたい派なので、あえてフォローバックはしていません。どうかお許しを!