ガンダムビルドファイターズに憧れてガンプラを改造しはじめミキシングの魅力に取りつかれるも「ビルドファイターズの機体は別にミキシングはされていないぞ…?」という驚愕の事実に気が付き天井を突き抜ける積みプラの山の前に呆然と立ち尽くす
水性ホビーカラーの筆と各種マーカーで全部塗っています
失敗をごまかすためのウェザリングから脱却するべく奮闘中
写真はだいたいトリミングして露光調整しています
2020年11月からアメーバブログ始めました。2021年3月からインスタグラムも始めました。下のアイコンからどうぞ。 ピクセル迷彩、テプラ自作デカール、インクジェット自作デカール等、デカールが大好物です。
ついに50代に突入した見た目はオヤジ、中身は厨二の逆コナンです。
イージーペインターと筆で下手なりに楽しく作ってます。
※妄想は個人が楽しむためのもので公式とは一切関係ありませんm(__)m
GUNDAMとともに40数年生きてまいりました👍ガンプラは部分塗装、デカールによるディテールアップ、トップコートくらいしか出来ない素人モデラーですが皆様、温かい目で見てやって頂けると嬉しいです😊
HGシリーズを部分塗装、つや消しでサクッと作っています。宇宙世紀メインで、割と公式設定を重視する傾向にあります。
2021年になったのを機に、GUNSTAさんにも投稿しようと考えました。
最近は充電式エアブラシを購入したので、色変えを楽しんでます!ウェザリングも始めました!
趣味でガンプラ作ってる素人モデラーです。
アニメ劇中イメージの方向でのガンプラ作りを基本としてます。
ガンダム作品は全般的に好きですが、宇宙世紀系とSEED系が特に好きです♪
これからもガンプラ制作を楽しんでいきたいと思ってます😊
いつも作品を見てくださって、ありがとうございます。ガンプラを通じて皆さんと仲良くなれたら嬉しいです。
Twitter(X)もやってますので、気軽に絡んでやってください。よろしくお願いします。※2024.9アカウントを新しくしました。
コロナ禍の自粛期間も相まって、何十年か振りにガンプラ製作をやってます。
エアブラシを持っておらず(そもそも使った事がない)、これといった得意な技術もないので、筆塗り+ちょっとした加工での製作になります。
自己満足の域を超えませんが、見て頂いて何かしらアドバイス貰えたら嬉しいです。
ファーストガンダム世代のアラフィフのおじさんです。手が遅く器用ではないので粗が目立ちますけどとにかく頑張り過ぎずに楽しく製作してます。こんなおじさんですがいいねやコメント等で応援して貰えたら嬉しいですよろしくお願いします(^^)
ファースト世代のアラフィフです。プラモ歴40年超ですが、ちっとも上手くなりません。子供が出来て時間をかけられなくなり、家族が寝静まった後にチマチマやってます。月に0〜3体ペース。50センチ離れて分からなければどうという事はない!がポリシー。気分次第で作りたいものを作るスタンスです。見えない所は手を抜きます。たまに面倒な作業をやりたくなる癖があります。
最近は酔拳を嗜みながら作成するので、進みが遅いです。
急に老眼が進行したので、ルーペのお世話になろうか考え中…