作ったモノの置き場所がなく、ここに記録しておくことにしました。
作成スタンスは下記のとおり・・・
・めんどくさいことはあまりしない(ゲート処理、合わせ目消し等)
・カッコイイと思った作品は積極的にマネさせていただきます(無許可でゴメンナサイ)
・時代考証、兵器考証しません(自分がカッコイイと思えればいいのです)
・塗装はランナーごと缶スプレーが基本です
ここに来てくれてありがとう!私の名前はソフィア、アメリカでガンプラを作っています。私は25年間ガンダムのファンであり、私の作品を楽しんでいただければ幸いです。私のモデルキットはすべて手描きで、可能な場合はカスタムパーツで強化するのが好きです。また、西洋と日本のファンの間で友情と協力を育んでいきたいと考えています。 翻訳プログラムを使用しているため、文法がおかしくてもご容赦ください。
Thanks for having me here! My name is Sophia, and I am a Gunpla builder in the United States. I've been a fan of the series for 25 years, and I hope you enjoy my builds! My kits are all painted by hand, and I like to use custom parts whenever possible. I also hope to foster friendship and cooperation between Japanese and western fans. Please excuse any poor grammar as I am using a translation program.
自分の作品整理、工作メモのため投稿しています。
いや、途中放棄しないように自分にプレッシャーかけるためかな…
1/144主体で、ガッツリ改造するけど完成すると地味な感じで作っています。完成品が、「改造してるのにキット買ってそのまま組んだだけに見えるようにする」のが目標です。難しいですね。
デカールは市販品をサイズに合わせて探すのが大変なので、水転写のデカールをキットに合わせて自作しています。(使いまわし多し。)
以前は1~2年に1体くらいのペースでしたが、最近は自分としては驚異的ペースで作っています。
ただ、ガンプラ以外の模型も作りますので作業は遅いです。
あと、No more 海賊版。
ファースト世代の老ガンモデラーです。改造中毒で未完成の積みプラばかりが増えています。お気軽にフォローして下さい。Instagramメインで完成品アップしてます。
筆塗りで全塗装又は部分塗装で製作してます 細かい塗り分け大好き(多少はみ出し)加工改造はプラ板貼る程度です。週末毎に買っては
一週間から二週間位でクリア吹いて完成!!程度の簡単お手軽 自己満足 そんなんですが見て頂けると嬉しくて嬉しくて なんせ家族はプラモデルに冷たいですから
最近スジボリ練習してます その時出る粉でも怒られます