マ~房

マ~房

筆塗りでゆるく楽しんでます。
成型色仕上げ派です!! 成型色でもカッコよくをモットーに 日常生活の合間で楽しんでます(*>_<*)ノ
仕事と育児の合間にガンプラ制作で積みプラが増える一方です😑
スミ入れと簡単なマーカー塗装程度しか出来ないド素人ですが宜しくお願いします。 ミキシングも時々挑戦してます。
気が向いたときに制作してるオジサンビルダーです。不定期更新になりますがボチボチUPさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
小学生ファーストガンダム・元祖ガンプラ争奪戦を経験した世代です。お約束の老眼入りです。 昔よりも自分の技術が上がったのかと思ったら、実は違っててプラモデルの方が作りやすく進化してくれているのを実感しています。 塗装環境と技術がないので、皆さんの作品を拝見して感嘆しております。
1st世代で、HGメインです。 荒隠しで汚し過ぎちゃいますが(^^;; 宜しくお願いします。 過去作が中心です( ; ; )
筆塗り&ガンダムマーカーエアブラシで塗装。 ミキシング等やっておりますm(__)m
80年代第一次ガンプラブームからのおっさんモデラー。 ガンプラ以前からアオシマ合体シリーズやロボダッチ、ビッグワンガムのおまけやパチモン駄プラモなんかも作っていた昭和の少年です。プラモ歴だけはやたら長いですが、腕前の方はどうなんだろう… 老眼と戦いながら製作してるのでよく見ると結構アラがあったりしますが、そのあたりは目を瞑っていただけると嬉しいです。 製作ペースも遅いですが、マイペースで順次投稿していけたらと思っていますので、よかったら見ていってくださいね。
令和4年の正月からガンプラ製作を始めました、らり~と申します。 アラフォーの、二児の父です。 HG、RG等の1/144スケールのキットや、たまにSDガンダム系のキットを製作しています。 育児や仕事の合間の隙間時間に少しずつ作業しているので製作ペースば遅いですが、まったり楽しんでいます。 中学生の頃、リアルタイムでガンダムSEEDを偶然テレビで視聴したのが、ガンダムとの出会い。 ここ最近は、皆さんの素晴らしい作品を見て、製作意欲をもらっております。 よろしくお願い致します!
数年ぶりにガンプラを作り始めました。 昔出来なかった事に挑戦中です。
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。 ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。 総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
手のかからない範囲で…ガンプラ作ってます。
数年周期で出戻りモデラーしてます!
鉄血のオルフェンズと00が好きです。    塗装や難しい改造をしなくても、ある程度かっこいい機体を目指しています。
1st世代のリターンモデラーです。 成形色&筆塗り部分塗装にウェザリングでそれっぽく見せてます! 撮影BOX買って撮ったら、承認欲求が抑えられずGUNSTAデビュー! 皆さん、お付き合いよろしくお願いします!
50過ぎてガンプラ再開しました 主に宇宙世紀ものを製作しております よかったら見てくださいな
ガンプラを楽しんでいる週末モデラー。 皆さんの素敵な作品も楽しく拝見しています。 ガンプラ楽しみましょう👍 ガンスタを通してガンプラ仲間の輪を広げましょう😁
頭部とかちょっと改造、部分塗装であっさり完成〜!で緩く楽しむ事が殆どのオッサンモデラーです〜