40年振りにガンプラ再開しました。ガンプラの進化が凄まじいですね。UC系のモデルを中心に楽しんでモデル作成していきたいと思います。
無言フォロー大歓迎です。是非ともよろしくお願いいたします。
時にガンダムマーカーエアブラシによるほぼ全塗装、時にスミ入れのみと、とにかく気の向くまま常に「ゆる〜く」楽しんでるジジイモデラーです😄(改造はしません、って言うかできません😅)
カラーリングはリアリティよりも、感性(好き嫌い❓)重視でやっており、アニメ設定は大抵ガン無視です😆💦
ちなみに、保管場所の都合上、原則1/144専科です😊
よろしくお願いします!!
すーのガンプラ部屋へようこそ(*^ω^*)
コロナ禍を経て、20数年ぶりにガンプラ制作に戻ってきたモデラーです
ニャンコが居るのでラッカー塗料、エアブラシを使わずvicカラーと水性アクリジョンの筆塗り、HGシリーズをコツコツと制作していきます。
無言フォローお気軽に╰(*´︶`*)╯
よろしくですm(_ _)m
はじめまして^_^
小さい頃からプラモ作りが好きで、巣篭もり中にガンプラ作りに再度ハマりました!
プチッガイをベースにしたミキシング改造に始まり、最近はガンダム系のミキシング改造ばかりしております♪
基本的にスプレー缶塗装、スミ入れ、デカール貼り仕上げです。
コメントいただけると制作の励みにもなり、とても嬉しいです!
Instagramもしておりますので、よろしければそちらも覗いてください^_^
まだまだ未熟者ですが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
さめです。
ストライク好きが高じてストライクのミキシング改造ばかりやっていますw
目標は100機作ることなので応援していただけると嬉しいです✨
塗装も写真撮影も初心者レベルですが、ゆる~くやっていきますのでよろしくお願いします💡
土曜日の投稿を予定しています
(※天候不良などで作業に遅れが出た場合は、日にちを遅らせての投稿になります)
典型的な下手の横好きおやじです。旧キット好きですが他もたまに作ります。徐々に1/144は老眼との戦いになりつつあります。
「謎のロケット砲」でgoogle検索するとトップに私の作品!きっと残り人生でこんなことはないので、今のうちに自慢しときます(苦笑)230330追記
アドベントカレンダー2023年12月1日掲載
https://gumpla.jp/advent_calendar/20231201
ジオン系MS派の1st世代で50代です。
コロナ禍をきっかけに40年ぶりくらいにガンプラ復帰。小さな子供がいるため制作時間が少なく、さらにマンション住まいで塗装も自由に出来ないので積みはさらに高くなるばかりです…
喋る猫リターンズ。すみません、度々の「いいね押しすぎ問題」でアカウントが制限され、皆さんの作品に十分コメント・いいねができてないでつー(´;ω;`)
『tomのことは嫌いになっても、GUNSTAのことは嫌いにならないでください!』
#創作ガンプラ #トンデモ機体 #イカれた作品 #変態キット