そらとぶさん

札幌に転勤で引っ越してきた単身赴任会社員モデラー🔧 主に一年戦争ものを作ってますが、鉄血系とのミキシングが最近のお気に入りなジオニスト😆 一番好きな機体はギャンです♠️ 皆さんの作例を拝見し、色々刺激を頂いてます🎵 皆さんに見ていただけることが最大のモチベーションです!絡んで下さると嬉しいです😆
やっとこエアブラシに慣れてきた、まるいるかです。 最近は見立てミキシングにハマり中。 AOZやMS IGLOOなどが特に大好物です。 話しかけていただくととても嬉しいのでコメントいただけると飛び跳ねます☺️
#ノゾミスト模型部 兼 某・Yammer模型部部長。 素組&墨入れ、ときどき部分塗装、ところにより全塗装。 ガンプラは楽しんでナンボ。みなさん楽しい模型ライフをおくりましょう!
色々作って暮らしている人。栃木県益子町の陶芸作家(メイン)。他、デザインワーク、写真・映像制作、企画運営等々。株式会社オフィスましこのね代表取締役。秋田県出身。 ガンプラ第一ブームど真ん中だった40代半ば。最近出戻りモデラー(ガンプラ歴は出戻り歴)。仕事と子育ての合間を縫うようにのんびり制作中。ペース遅め。出来上がっているものから順にちょいちょいアップしていきます。 https://korigin.info/ https://office-mashikonone.jp/
ネットコミュ症
左利きのウィークエンドモデラー。平日仕事終わりはついつい晩酌しちゃうので手は遅いです。
G〜Xあたりがど直撃世代の素人モデラーです。設定通りに作ることはほとんど無く、妄想設定を形にすることが楽しくて制作しています。こんな機体ありそう、こんな設定もありかもと思わせてくれる懐の深さがガンダムの魅力ですね。一から創作するセンスは無いけれど、ちょっとの改造でオリジナリティを出していきたいと思っています。こんな改造もありかも?と目に止まったら、ごゆっくりとご覧になっていってくださいね。
子供の頃ガンプラにハマり 2005年頃再びガンプラにハマり 2020年本格的にガンプラにどハマり
tmr
この度ガンスタさんへ登録させて頂きました。 普段はTwitterに投稿することが多いのですが少しでも多くの方に見て頂きたいので投稿した際は見て行って頂けると嬉しいです😌 コメントも是非頂けると嬉しいです! @guratamuでTwitterもやっていてそちらもガンプラを載せていますので良かったら覗いて見てください!
ガンプラビギナーズガイドとかGBNWeaponsでお世話になった者です。 ヘルプセンターにいるロンメル隊長は自分の作品です。本当はポケプラの人。 シリーズ索引は「おすすめ作品」からどうぞ ブログ:https://solphis2.blog.fc2.com/
狂四郎系ガンダムやフルアーマーや騎士が好き  好きなカラーリングは青と黒のFAガンダム(UOカラー青) アイコンは自分です(`・ω・´)造形レイヤー(ガンプラのランナーパテでプラスチックコーティングしてる)で装備はフルスクラッチです
ガンプラバトル用のオリガン作るのが好きです。
まいど、ひじきパワーです。 以前のアカウントにログイン出来なくなってしまいました
•ガンプラ歴は浅いですが何卒宜しくお願いします。 •量産機が好きです。
めんどくさがりなのでなるべく手間のかからないようにやってます 鉄血でガンダム好きが再燃したので鉄血多め 固定の作風とかはなく気ままに作りたいモノを作ります
近頃は、1/144を中心に制作しています。ポイント改造メインでストレート組みよりちょっとかっこ良くなる程度を目指しています。よろしくお願いします。
GUNSTAさん復活おめでとうございますm(__)mまだ未熟ですがよろしくお願いいたします
u1
2021、20年ぶりにガンプラ復帰しました、u1と書いてユーイチと読みますよませます。お手軽製作で緩く楽しんでます。