100均楽しいねえ
100均で購入したミニチュア武器の台座パーツを加工して遊んで…
100均で購入したミニチュア武器の台座パーツを加工して遊んで…
結局水性ホビーの足らない色はいつものように100均のアクリル…
赤系の水性ホビーが手元にないので、アクリル絵の具の赤系を重ね…
ガンダムのコクピットハッチ部分に穴を開けて、パイロットスーツ…
普段連邦系の機体を作らないので、ガンダムに合う水性ホビーを持…
100均のジオラマ人間をちょいと削ってパイロットスーツっぽく…
先日フォロワーさんに100均のネイル用の筆がいいと教えていた…
100均の1/150ジオラマ軍人をホワイトベースグレーっぽい…
スローペースですがようやく両脚の取り付けまで終わりました。次…
何も考えず弄っていたら、背中のバックパックと腰部に取り付ける…
ゾゴックへのモチベーションがいまいち上がらないので、同時進行…
頭に付けた角がぶっ飛んで紛失してしまったため普通に( ?)組…
どうも普通に組むことが出来ない性分みたいです。思いつくと試し…
アッグさんの脚部分で中のパーツがガッツリ見えてしまう隙間が気…
普段ウェザリングをする時はドライブラシによる塗装ハゲ表現に頼…
新しく買った水性ホビーの色を試したくゾゴックに塗ってみたけど…
以前切り離してしまいどうするか迷ったまま放置してたボディーに…
関節の可動化やら色々悩んでた挙げ句いい案が浮かばす放置気味に…
最近は旧キットで四苦八苦していたので単純に塗装だけを楽しめる…
昔作ったゴッグさんのリメイク中です。多分ダメージ表現をしよう…
ひじきさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。