ギレンシデン

ギレンシデン

YouTubeにて数分で見れるガンプラ製作テクニックを紹介中。 ↓チャンネルはこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UC4btFpTjg_lQ51hgBPLYfbQ"&g
Under_NM_Design と申します。 基本はHG中心で改造を行っていますが、MG・RG・RE/100 の改造も行います。 F91が好きですが、ラフレシアはもーっと好きです!!
ガンダムベースサテライト京都にたまに行く初心者モデラー
ジム好き 初投稿日では利用方法をよく読まずにだいぶ複数投稿をしてしまって申し訳ありませんでした。 工作は好きだけどデカール貼るのがちょっと不得手。 ガンプラは上手いか下手かではなく好きかどうかが大事だと思ってます。 宇宙世紀HGUCがメインですが雑食なので気分と好み次第でシリーズやグレードを問わずに何でも手を出します。 カバー写真は近年完成させたHGUCジムです。 神奈川県西部在住で老化による視力低下に悩む年頃。
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。 途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。 最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。 特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
改造は 試行錯誤の繰り返し ガンプラは 一日にして成らずなり 下手ですがガンプラ頑張ってます。 造形美よりも機能美の人
第一次ガンプラブーム世代です。 貧乏もありましたが、ガンプラは思うように手にはいらず、子供の頃こんなの作りたかった〜 を追い求めてます。
✿富山の田舎でガンプラやスマホケースなどを作ってます ✿気分屋なのでなかなか完成しません 【SNS】 https://twitter.com/yatikenn 【過去作】 https://ameblo.jp/yatikenn
基本は成形色、部分塗装にスミ入れの簡単フィニッシュに💪 メタルパーツとデカールでそれっぽくする、簡単フィニッシュちょいプラス😁 合わせ目消しとゲート跡はほぼ放置です🥳  投稿しているガンプラで全塗装は過去の作品です。 現在は、生活環境&時間的にもヤスリがけ工作や、エアブラシなど全塗装は厳しく、 簡単フィニッシュちょいプラスで😙  これなら数週間、長くても1か月で1作品、とりあえず作り続けることが一番楽しい時間🤤  みなさんにご覧いただき嬉しく思います😆 ROBOSTAアカウント:https://robosta.jp/author/ASUR/
完成品の置き場所がない為、ガンダム系の模型ではガンダムアーティファクトのみを制作しています。
自分のペースで好きに楽しんで製作してます😊 グラデ塗装が好きでいろいろ作ってますので、よかったらみてやってください🤗
アラフィフの出戻りモデラーです! HGばかり、水性ホビーカラー、全塗装で 作ってます。
プラモデルをボチボチ作って楽しんでます🥳 エアブラシは持ってないので基本チョイ塗りとウェザリングで勝負してます😙 載せきれていない写真は、下記のtictokやビルダーズノートにも載せています。いずれもIDはこのニックネームと同じ、hide0445です😙
50過ぎて転職。時間に余裕ができ30年ぶりにプラモをいじり始めたら沼にはまり……光沢塗装の深みにはまり……ガンプラをカーモデルみたいにテカテカにしたコレクションコンプを目指しています!基本アニメ設定色にしたい人。
皆様の作品がとても参考になります! 未熟者ですが宜しくお願い致します。
#1次ブームをリアルタイムで経験したおっさんモデラーです。
ゾディアックです。 こちらでは制作したガンプラの完成画像のみあげていくつもりでいます。 ハーメルンにて連載中の、猫好きの餅さんとの合作であるこちらhttps://syosetu.org/?mode=ss_detail&nid=357199の作品に登場する機体たちの挿し絵に使われなかった画像も含めて投稿していきます。
台灣小美人
長い間制作してませんでしたが、2021年2月よりエアブラシを購入して再開しました。ブランク長いのでほぼ初心者に近いです。