gpsn Ojsn

gpsn Ojsn

好きな機体はTR-6 ヘイズル・ラーⅡの高1です。 基本は部分塗装、時間があるときは 筆塗り全塗装をしています。 最近はペース遅めです。
第三次(個人的)ガンプラブームを機にこちらでも投稿することにしました。 成型色仕上げをベースとして、スジボリ・ウェザリングを練習中
積みプラ、組むよ! GUNSTAは長〜らく見るだけでしたが、今後はゆっくり投稿していくつもりです。 ガンプラはXX年前から不定期的にそこそこ作りつつも塗装に関しては初心者。 浮かんだネタを形にする方向で楽しんでいます。技術は後からついてくる、はず。 【経歴】 ガンプラ(SD)→ガンプラ(1/144)→ガンブレ(無印,2,3)→ガンプラ(積みプラ)→ガンブレ(モバイル)→ガンプラ(イマココ、ちょっと今忙しい) ガンブレ4!嬉しいけどまた積みが…!
子供の頃に作っていたガンプラをまた造り はじめました。 GUNSTA様の設定や写真の撮り方等々、 ガンプラと共に少しずつ学べればと 思います。 皆様のレベルの高さに脱帽しております(*_*) 私の作品を閲覧頂きありがとうございます (>_<) そして、MDSという病と闘病しながらですが、あと何機作成できるのかわかりません。 閲覧していただいている皆様には本当に感謝しています。 GUNSTA様に投稿できないない物もXでは 公開しています。宜しければご覧ください。 ありがとうございます。
赤、紫色が好きで大体この色になります
コロナ注射後フラッと行ったガンダムベースで1個お試しで買ったSDからハマりました。小学生、二十歳頃、そして今と3度目のガンプラ復帰のおっさんです。 今まで素組みして来なかったので今回から初めて墨入れしたりと、日々精進中です。
よろしくお願いします
1/144スケールを好んで作ります。 一番好きなシリーズは「機動戦士Zガンダム」です。
筆塗りでやってます。 まだまだ未熟ですがよろしくお願いします。
エアブラシの塗料の臭いで具合が悪くなってしまうので、水性塗料で筆塗りしてます。プラモデルは4年ぐらい、筆塗り始めて3年ぐらい。宜しくお願い致します。🥺
ガンダム歴30年、20年振りのガンプラ復帰です。 塗装はガンダムマーカーエアブラシシステム中心、スミ入れ、トップコート程度です。皆さんよろしくお願いします!
ガンプラブームど真ん中世代のおっさんです。2022年末に数十年ぶりにガンプラに復帰しました。 老眼で細かいところが見えないため、心眼で作ってよく失敗してます。見えている場合でも、酔っぱらって作ってよく失敗してます。シラフの場合でも、不器用なのでよく失敗してます。要するにヘタクソですがのんびり楽しんで作っています。 基本的にアクリジョンで筆塗り塗装しています。エアブラシは住環境的な理由で使えません。 ほとんどファースト(かろうじてZZくらいまで?)しか見ていないため、作るのも見るのも一年戦争モノが中心となりますが、宜しくお願いします。
自称ジオニック社員 ジオニック社が鹵獲したMSをジオニック社の下でカスタムするマン 罪を重ねては崩す繰り返しな日々 自分なりにかっこいいと思うカスタムをしてますo(*゚∀゚*)o
高校3年です 鉄血のオルフェンズシリーズやUCシリーズを主に投稿しようと思っています! 無塗装勢なので改造の質は高くないですが見栄えのいい作品になるよう頑張ってます! ぜひ見ていってください! フォローやいいねをしていただけるととても励みになります!
日々皆さんの素敵な作品を見て勉強させてもらいます自分もいつかとコツコツやってます_:(´ཀ`」 ∠):
水星の魔女 が面白すぎて ガンダムに再び興味を持ちましたら ファラクト がカッコ良すぎて ガンプラにハマってしまいました。 タイトル、シリーズ、機体に こだわらず楽しみながら 製作と撮影をしていくつもりです。 よろしくお願いいたします。
よろしゅーに
製作した作品は主にヤフオクに出品しています。 HG、MG、RG、たまにSDも製作します。
よろしくお願いします
ゆるーく投稿します。 缶スプレーand筆塗り部分塗装で作ります。たまーにウェザリングも。