gpsn Ojsn

gpsn Ojsn

エアブラシ初心者です。 子供の頃からガンプラ好きでしたが ついに憧れのエアブラシ購入し皆さまの 見よう見まねで修行中です。 いつも皆さまの作品で勉強させて頂いてます。よろしければ仲良くしてやって下さい🙇
プロトタイプ運用強襲部隊Schatten Katze隊長。座右の銘は「死んで花見の咲くものか」
コロナを機に再びガンプラを作り方始めました。 やっぱりガンプラは楽しい♪
2022年12月からガンプラを始めたものです。ちょこちょこ投稿しようと思いますので、よろしくお願いします。
よろしくお願いします! コメントとても嬉しいです♪ 日頃から機動戦士ガンダムのセリフなど言ってしまうエンジョイオタクです♪( ᐛ )テヘッ
スミ入れだけであんま塗装しない人です。 (´・ω・`)すべてはアップするタイミング次第
ガンプラ作って1年のミキシング大好きモデラー! これはまさしく愛だ!
ガンプラは基本パチ組で満足するド素人です。 が、どうしても好きなガンプラだけは何とかして手を加えたい的な考えでやってます。 塗装に関しては缶スプレータイプで部分塗装するのが精一杯でエアブラシとか高等技術過ぎて使えません 不遇な扱いを受けたキャラ大好きマンです。 自分の推しを聞かれたら即刻でインパルスガンダムorデスティニーガンダムとシン・アスカと答えられます ここで投稿した作品は同じ名前で「ビルダーズノート」にも投稿してます 愛読書は「HGに恋するふたり」です。
ガンプラで遊ぶイベント『ガンプラファイトレディゴー(@GFRG2015 )』の代表。 SD連合兵庫支部に所属。 素組、部分塗装がメインです。#鬼滅のSD
拙いですが素組み、スミ入れメインで製作、ディスプレイしたキットをあげさせて頂きます。基本、原作に忠実なスタイルをできるだけ映えるように作るようにしていますが、見てもらえたら嬉しいです。
制作ペースは非常にゆっくり。合わせ目消してエアブラシ塗装がメイン。改造はミキシング程度。
ガンプラ製作楽しいですね。 御覧頂き有難うございます。 若い頃作ってたけど、久々に作りはじめました。 1、2ヶ月に1つ出せればいい方ですが、最近は忙しくて全然つくれてないですね。 まっ!頑張って作っていきます。 良きガンプラライフを!
2020年からガンプラ作成開始。  GUNSTAで皆さんの作品を観るのが毎日の楽しみです。みんなでドンドン作ってGUNSTAを盛り上げていきましょう。       
VとGガン大好き! ■twitterの方では制作過程とかガンプラ以外の事もつぶやいてたり野球とか
トレーナー、先生、マスターも同名でやっているので見かけたら宜しくです~(笑) 楽曲視聴しなが作るの楽しい~
ちまちまと作って行きます。 しばらくは以前作ったガンプラをちょっとずつ投稿します。
aki
2年くらい前からガンプラ始めました。作成数も少なくいろいろ粗が目立ちますが、これから精度が上がるよう頑張ります。
ky
ガンプラ初心者とは言えなくなってきたかも知れないひよっこです。 組み換え改造したり色だけ変えたりして作ってます。
今までダラダラと週末モデラーをしていましたが、こちらのサイトで皆さんの素敵な作品を見て製作意欲が湧いてきました。難しい事は出来ませんが楽しみながら作っていきます。よろしくお願いします。
『自分が👍を押してもわざわざ👍返しして頂かなくて構いませんので😣 最近、いいなと思っても👍し辛くなって来ましたので、そんなに評価されるとは自分でも思ってませんので別に無理に👍返しはして頂かなくて大丈夫です😃』 ガンダムファースト世代ですが、アニメは殆ど観ないしガンダム自体ずっと興味なしでした。 が、何気に「水星の魔女」観てエアリアルのガンプラに興味引かれ作ってみたらちょっとはまってしまいました。 プラモ作りは塗装が苦手でずっとやってないので、はっきりいって下手です。 塗装はガンダムマーカーエアブラシシステムで細かいとこを筆でちょこちょこって感じです。 Gマーカーどうしの調色や水性ホビーカラーのマーカー仕様にしての使用もあります。 正直、人目にさらすにはレベル的に場違い感有りますが... 自分の記録的な感じの投稿です。