guplafactory

guplafactory

成形色活かしの筆塗り部分塗装モデラーです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 2024年からスジボリ、プラ板でのディテールアップに力を入れ始めました( •̀ω•́ )و
ky
ガンプラ初心者とは言えなくなってきたかも知れないひよっこです。 組み換え改造したり色だけ変えたりして作ってます。
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑) だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^ 消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました 積みプラ消費もあるよ💦 主にエアブラシ、ラッカー塗装、グラデーション仕上げ、MGがメイン
筆塗りでガンプラ製作を楽しんでいます。 皆さんの作品を見て楽しみ、そして参考にさせていただいています。
改造中に休憩として別キットを組んだりするのが割と好きです(◞‿◟)
素組み、合わせ目消さずの部分改造と筆塗りが基本です。 小学校の頃からホビージャパンを愛読していましたが20歳くらいで卒業。ガンプラ界隈の動向は追ってたものの手は全く動かせずでしたが、20年ぶりに再開しました。 俺の宇宙世紀じゃMSに合わせ目はあるんだよ!
to-
初心者🔰です。 子供が小さい頃、玩具店でガンプラの進化に驚き、MGを即購入。小学生以来、数十年ぶりでした。しばらくMGのみ購入し、素組で飾って放置してました。 2、3年前から再燃し、主にHGのスプレー塗装にどハマり中です。 最近は、むかし素組してたMGを再整備する事にハマってます!スプレー費用が上振れしてます。。
時々youtubeにレビュー動画なんぞ上げたりしてますので、よろしかったら御覧くださいm(__)m ↓チャンネル登録はこちらから! http://ur2.link/BAx3
友人に誘われて20年ぶりにガンプラを作ったら、楽しくて止まらなくなったおっさんです(笑) 思いつきのミキシングが好きなので、最終的にはゴテゴテした機体になりがち(苦笑)
素組勢の中学生モデラーです〜 コメントでアドバイスなど是非お願いします!
社会人モデラーです。 過去作の投稿していきます! 新規は1体/月のペースで投稿します。
基本的に改造したガンプラを投稿しています。
ツイッターで作品を投稿しているアラサーモデラーです。 SEED世代なのでその世界観のMSやちょっとマイナーな機体が好きです。
15年ぶりくらいにガンプラ再開。いろんなアイテムが充実してて昔出来なかったことが今はできるからガンプラ制作がほんとに楽しい。やりたいことはたくさんあるけど時間が足りない💦
主にHGでのオリジナル設定で製作してます。 ザク、ジムなど量産機が好きで、キャラではシン・マツナガを愛しています(^-^
気ままにガンプラ作ります。 5年ほどもったいなくて作れなかったですが、そろそろ積み機を気ままに崩していっています。 崩していっているのにまた積み上げてしまう。
サラリーマンの気分転換を兼ねての作品です。 そのため、基本成型色+スジ彫り+スミ入れにて、足りない色は筆塗りし、トップコート仕上げ程度にしてます! 今後も作品増やして行きたいと思いますので、乞うご期待あれ( ̄∇ ̄)
最近はガンプラばかり作るようになりました。 やりたい事思いついてから作るので作るスピードは遅いです🙇
素組派でしたが念願のエアブラシを導入しました! 今まで溜め込んだ仮組みという名の素組み達を完成させていく所存です😤