ガンプラが大好きなモデラーです。プラモ製作は趣味なのでのんびりと時間が空いた時に製作します。メインに宇宙世紀のジオン公国軍のMSを製作、ガンプラ完成品や製作記を備忘録を兼ねてアップします。無断転載禁止
小2で武者頑駄無にガガーン!となってガンプラにハマる。中学時代の愛読はHJとNewtype。(とはいえプラモは部分スプレー塗装とスミ入れまで) コロナ渦中に子供とEGを作ってからあまりの進化に再度ガガーン!となって登録に至りました。
好きなガンダムはGFFのEx-S(至高)とVガン(原体験)
好きな色は瑠璃色。私はたけのこ派。
Zガンダム育ちの休日モデラー(Lv50オーバー)
”少ない工程で見栄え良く” が基本思考です。素組み、手抜き、塗りかけ、作りかけ、積みプラ!全部ひっくるめてのガンプラライフですかね。
休日っ!早よ来いっ!!
初めまして。
子供の頃から、色々作っていましたが、大人になって久々に作ったRGに感動!
バンダイ様の技術の進化に、驚きを隠せない私は、制作を再開。日々キットの進化を楽しんでいる気まぐれ屋です笑
ガンプラはいつも素組みで満足するくらいのアマチュアです。
塗装やミキシングや改造は数えるくらいの腕でいつも他の人の作品を見て勉強してます。
最近はMGがメインで作ってますが、HGも作ってます。
好きなガンプラのタイプは重装甲型や超火力型等の一点特化したタイプが好きです!
悪落ちカラーの機体が心に刺さりますw
ガンプラ好きの一般人
少ない趣味の時間に最大限楽しんで作るガンプラは心のオアシス
ツラい仕事…悲しく寂しいプライベート…その全てを癒してくれるガンプラは最高の癒し
技術も知識も乏しいけれど楽しい気持ちだけは皆と共有したい卓上ガンプラ制作人
プラリーガーハートの燃えるまま(何か思いついたまま)造ったのが多いので、「何でそんな事になってんの!?」「何してんねんおっさん(笑)」てオモシロがっていただいて
「ヤナギランの種(イイネ)」植えてくれたら嬉しいです♪
みてください!!(シャクティ的なアレ)
小学生の頃からガンプラを作ってはおもちゃにして遊び、壊して泣くを繰り返していました。
大人になり、再び作りたい気持ちとそれに色を塗るという、子供の頃にはハードルが高く出来なかった事をやってみようと思い、自己満を極めたいと日々精進しております。