ほっと

ほっと

SEED世代ですが、主に制作しているのはジオン系のモノアイのMSです。 パテ類の扱いが絶望的に下手なので、改造やスクラッチは基本プラ材で行ってます。 プラ板工作楽しい(≧▽≦) 人気機体は他の方々がたくさん投稿していて、それを見るだけでも割と満足してしまうため、最近作る機体はマイナーなプラモ未発売機体がメインになってます。
ヴァン=ヴィントカルトと申します(・ω・)父親の遺した道具を使いながら、ガンプラ制作をゆるーくやっている初心者モデラーです。少年時代に素組みで遊んでいましたが、SEED FREEDOM鑑賞後にガンプラ熱を再熱、塗装にまで手を出し始めました。読んで楽しめる投稿を意識して活動しています。
下手くそモデラーです。 少しずつでも上達すればいいんじゃないかと思っております。 よろしくお願いします。
リンクにアソビーコムも貼ってます。 ガンプラ以外はそっち アラサーモデラー 宇宙世紀厨→なんでもありになった過去あり ガンプラ自体は小学生から 改造は中学生からやってたが、塗装は最近始めたばかりです 改造が楽しくてやってるタイプなので塗装は苦行、、、 細かい粗が目立ちますが頑張ります! 主にHG、SDが中心です。サイズ感が手頃で改造しやすくて好きなんですよね。小さいので粗も見えにくい? MGは単純に置き場も塗装環境も大きくないので控えてます 1番好きな作品はXなのに好き故になかなか手を出せない 上手くなったら作ろうでXキット山積みマンです
どちらかというと不遇な機体が好きです。 ほっとけない、何やらシンパシーを感じます。 好きなキャラクターはカトック・アルザミール。 ガンダムにはカッコいいおじさんがいっぱい。 自分もそんなおじさんになりたい。
オルフェンズの機体をメインにストレスない程度の1日フィニッシュでやっていきたいと思います。
フラーレンと読みます ガンプラで他のロボット作品を作るのが好きです。特にマヴラブシリーズが好きです。よろしくお願いします。
SEEDを極める予定
現在、素組みのみで御座いますがいずれは塗装も始めていこうと思います。
ゆるーくガンプラをつくる多趣味なヲタクです。
RGM系ではジェガンが一番好きなんです。 逆シャアに出てくる素のジェガンが。 もちろん他のRGM系も好きなんですけどね。
頑張ってます
よろしくお願いいたします! 小さい頃に夢見た【自分だけのガンダムを作りたい!】という願いを今叶えたいと思い登録、プラモ制作しています! 完成の目処はまだですが、下手でもいいから作るんだ!という姿勢で臨んでおります。
最近模活復活したばかりです。
スマートゴテゴテが好きな人です! (例、ハルート、アルケー、Hi-ν、トーリス) 最近真面目にやってる?って聞かれるともうYESと答えられない次元までやってきました すべての記事に何かしらが不足していると思うので質問や間違いなどありましたら気軽に!と言っても言いづらいですねぜひ!もちろん感想も待ってます! またpixivさんでガンダムビルドダイバーズUpdraftを連載中です! そちらで登場するMS等も上げていきますので小説が気になるという方はぜひ! 完結したガンダムビルドダイバーアゲンスト、 そして、GUNSTAさんの方でモンスーンフリーダムを連載中でした!(過去形)
2年ぶりに復帰しました。
2022年末ごろからガンプラ沼にハマりました。そろそろ初心者脱却したいところ。