SDメインで作ってます。 ガンダム作品全般が大好きです!!
最近は皆さんの作品をじっくり閲覧するのがほぼ日課に☺
様々なアプローチで作られていて、見ててとても楽しく幸せな時間を過ごしています。
自分も少しでも多くの作品を作られればなと思うところです。
なかなか投稿出来そうにありませんが、皆様の作品は拝見させて頂いています。「いいね」や「コメント」のみの活動ですがよろしくお願いします🙇
作品は成形色の塗装がメインです
なるべくメーカーが仕上げた商品をそのまま活かしてカッコよく仕上げたいと思っています
いいねやコメントがあれば参考に拝見させて頂いております🙏
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
小学生時代からガンダム好き。
だがガンプラはほぼ素組み( ;∀;)
ですが欲しいと思えばあんまり知らない機体でも買って組んでいます。
SEEDが一番思い出深い作品ですがみんな好きです!
よろしくお願いいたします!
プラモとか音楽とかPCとか、とにかく作ることが大好きなおっさんです(笑)
よろしくお願いいたします。
好きなもので繋がりたい、ワイワイ盛り上がりたい、そんな思いでこちらにやってまいりました。
皆様の作品を拝見させて頂き、日々刺激と癒しを頂いております。全ての作品にありがとう!
小学生ファーストガンダム・元祖ガンプラ争奪戦を経験した世代です。お約束の老眼入りです。
昔よりも自分の技術が上がったのかと思ったら、実は違っててプラモデルの方が作りやすく進化してくれているのを実感しています。
塗装環境と技術がないので、皆さんの作品を拝見して感嘆しております。