高尿酸値型オジサン

高尿酸値型オジサン

耳口王と申します。 SDガンダムをメインで製作しています。特にオリジナルSDや見立てSDが多いです。まだまだ若輩者ですがどうぞよろしくお願い致します。
GBWC11thTOURNAMENT(2023年)日本大会優勝者です。 メーカー問わず好きなキットを気ままに作っています。 4年ぶりに投稿してみました。
異形やギミック、可変機が大好きなマイペースモデラーです 只今ゆっくりと勉強中でございます
ゲーム好きのオタリーマン(˘ω˘ ) まったりガンプラ作ってます。
モチベーションアップのために登録しました(^-^) 三国伝や武者のリアル化に夢中な、茨城住みのガンプラ好きパパです。(о´∀`о) 【GUNSTAコンテスト成績】 ダイバーズコン6位、SDコン19位、SEEDコン9位、連邦vsジオン優勝、コアコン12位、鉄血コン4位、リライズコン41位、Zコン13位、5周年コン6位
地球連邦軍 ロンドベル治安維持遊撃部隊 アストライア隊所属 チームライトニング マサキ.キョウスケ少尉 よろしくであります😆✨
クチバシが尖ったMSがマインド
ガンプラにどっぷりハマッてしまった、オッサンです。 でも難しい事はあまり出来ないので、素組みの簡単フィニッシュ程度で満足です。 最近時間がなくて、素組済みと罪プラが貯まってます。
主にMGやRGやHGUCを製作しています。 自分なりに改造をしたりしています。
zoo
皆様、初めまして。ガンプラ大好きデス。 よろしくお願いします!
HGをメインに作ってます。 アシンメトリー、重装、ビルド系やオリガンが好きです。たまに別のも作ります。
旧キット好き。 子供の頃からずっとプラモデル作ってます。 カッコイイ作品は沢山あるので、少し変わったものをお見せできればいいかなーと思っております。 コメント、質問は大歓迎です!
ミキシングが中心です。お手柔らかにお願いします。 キット化されてない機体ほど、やる気が出ますが、細部は甘々の大体で似せて制作しております。 オリジナル派の方は申し訳ありません。 作品は全て筆塗りです。筆塗りのみでどこまでできるかに挑戦してます。ウェザリングや汚れキツめ仕上げが多いです。
好きなものを好きなように作る人
中学生ぶりにガンプラ制作を再開したリビングモデラーです。素組くらいしかしてこなかったので色々と調べながらカッコよくなるように制作していきます。 リビングモデラー故、エアブラシは難しいので基本的に筆塗りで部分塗装のみでやっています。といいつつ最近エアブラシ導入しました。もっぱら青空エアブラシで、せいぜい吹いてもフレーム部と最後のトップコートのみ。 塗料は水性ホビーカラーがメイン。どうしてもラッカーが必要な場合(塗り分けなど)は換気扇ブン回して妻の冷ややかな目に耐えながら筆塗りしてます。 好きな機体は当時から全く変わらずガンダムMk-Ⅱです。1番カッコイイ!
2021.8からガンプラをはじめました。 スミ入れなんて絶対無理から始まりいつのまにかスミ入れをやり始め、部分塗装までやるようになりました。
666
素体に手を入れカッコ良く作るのが好きです。
ガンプラと、自転車いじりが趣味のまったりモデラーです。好きなシリーズは鉄血、BF、0080です。よろしくお願いします。
ティターンズ信者です。 AOZなどのミキシングが大好物で、子供と一緒にガンプラ作ったりしてます。 2018年のGUNSTA閉鎖前に登録していましたが、復旧にともない再開しました。 よろしくお願いします(・ω・) 2023年まで放置していたので、今まで作った作品を小出しで更新していきます汗
【2019/09/29】 50代ガンプラ好きのモデラーです。 First,Z,逆襲,UC・・結果正史好きなんですね。以前はHGも作成したりしていたのですが、最近は目の衰えとともにMG主体での作品制作になっています。 実際のところはパーツの大きさにそれほどの違いがなかったりするのですが(苦笑) 今後PGに移りそうな自分の衰えが恨めしい日々です。よろしくお願いします。 【2020/02/25】 新しくエアブラシ(コードレスタイプ)を購入しました。現在はまっています。苦笑 【2020/04/29】本日からGW突入ですが、新型コロナで外出自粛、Youtube鑑賞ばかりしています、苦笑 いいのを見つけました”Marc Martel”いいです。鳥肌物です。同じ年代の方がいれば見てみるといいかもしれないです。その前にここを見ている人がどれだけいるかですが。。。。苦笑 【2020/08/05】梅雨が明けたらいきなり暑いです。コロナで外出もできずに日々自粛生活が続き、制作がはかどるかと思えば、そうでもない日々。 【2020/09/27】最近ガンプラあまり出廻っていない様な気がしませんか? 【2020/12/13】今年もそろそろ終わりです。今年は異例の1年となってしまいましたが、来年は民様にもいいことがある一年であるように、そうする努力を自らしていくように。という希望を抱いて。。。。。 【2021/06/30】最近、作りたいMGが購入できないなー。。。【2021/10/14】そういえば撮影ブースを購入しました。やはり効果大かな。 【2021/12/27】市場のガンプラが品薄になり早一年以上。。。一度作成したガンプラを崩して作成する日々が続いています。なんともせしがない。来年は作りたいガンプラを作りたい時期に作れますように。 【2022/01/11】あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。以上です。笑【2022/03/19】いい加減キット買えないなー、泣 【2022/05/15】GWも終わり、ぼちぼちガンプラも市場に出回ってきているような。もう少し待てば、買いたいものが買える世の中になるのかな。。。。。期待 【2022/08/27】今年の夏は暑かった。まだ残暑厳しく蒸し暑日々です。湿気が多いと塗料の乾きにも影響します。無塗装の機体がだいぶストックされてきたので何機かはこれから塗装していこうと思います。本当はそれぞれに良さがあるので別々に制作したいのですが、今のご時世、それを許してくれないような。いつになったらまた戻るのか。。。 【2023/02/14】近所にヤマダ電機が新しくできて、そこには意外とガンプラあるんですよね。まあ、すぐなくなっちゃいますけど。どうなんでしょう。 【2023/09/13】朝晩は秋の気配が。でも日中はまだまだ残暑厳しい日々です。ZガンダムverKAを買おうかどうしようか。。。なんとなくバランス悪いような気がして、特に飛行形態が。。。 【2023/12/22】今年もあと少しだけ。最近さらに目が悪くなり焦点が。。。作成済みが数点あるので、連投気味になるかも、サボり癖が出ない限り。 【2024/04/30】さー、GW 撮影・投稿・制作! 【2024/07/24】そろそれ夏休み。夏休み前からギアーをあげたいと思っています。100投稿目に百式はごく自然な流れだと思いますが、このペースだと来年秋かなー、、、。 【2024/12/04】年の暮れ、温かいけど朝晩は冷え込んできています。でも12月ですよ!今年はあと、3作品くらいかあな。