イタミテック

イタミテック

若い時にやってたガンプラ熱が再燃 改造、改修したりの作成がメインです せっかく動く変形するガンプラ 可動制や可変を生かしたガンプラ作りが好きです 現在は塗装に拘りつつ有り、メタリック、パール、キャンディー、グラデーション等の塗装が面白くなってきました 光沢テカテカ仕上げが好きでツヤ消しクリアが一向に減りません(笑) (2023:1/25)
八門天(はちもんてん)です。 なかなか完成品が出来ない、でもガンプラ好き。積み(罪)プラ大好物。 プラモ狂四郎は心のバイブル👍
主に1/144を作っています。 不定期更新ではありますが、ブログもやってます   ⇒ メカオヤジボックス http://mechaoyajibox.blog.fc2.com/
積みプラ多め
塗装勉強中。撮影勉強中。好きな塗料は黒サフです。 難しい改修などはできません。色んなキットを好きな様に塗装して楽しんでます。
ガンプラ欲しいが、予算がありません(笑)
主に小改造のみ。 ベランダでイージーペインターを使って塗装しています。 子供が産まれて育児中のため、製作ストップしてます。
常に作りたいアイデアが頭の中で長蛇の列を成してるミキシング大好きモデラーです。
意識低い系モデラー、武器盛り、デカール盛りが芸風。 ウルトラ牛歩、やる気出たら早め。
成型色フィニッシュ+ガンマカエアブラシ部分塗装、デカール貼り、ウェザリング少々、たまに改造(笑)で気ままにやってます
1番好きなMSは旧ザクです……!
PG以外はなんでも好きなの作ります。中身が運動部所属の高校生なので更新頻度悪いです。ガンプラはじめてやっと半年。
GUNBOYです。小学5年、11さいです。ガンプラ製作再開します!😎 積みプラも無くなりましたので、好きなキットを頑張って手に入れボチボチ作って参ります。(GUNBOYの父)🥸 親子共々、よろしくお願いします。🏡
ガンプラ&フットサル大好きフリーランスSE
ガンプラ制作を楽しんでおります。 制作コンセプトは 【ロールアウト直後の綺麗な機体】です。 綺麗な仕上がりになるように日々努力しております。 完成品はヤフオクに出品したりしています。 どうぞよろしくお願い致します。